-----------------------
群馬県館林にて
ばなな先生とよかよか学院開校。
お母さんを応援プロジェクトとして、
元教師の僕が日本中のお母さんに
「それでいい」
を届けています。
はじめましての方→自己紹介

学校の先生、嫌いだった
【学校の先生、嫌いだった】
ぼく、子供の頃
学校の先生が怖かったんです。
でも、同時に子供ながらに
「こいつらバカだ」
って思っていた自分もいました。
だから先生になったとき
周りの先生を怖がる自分と
先生を見下す自分がいました。
先生を辞めたとき
「こんなことできないだろう。
先生を見返してやる」
と見下す自分と
「どうして応援してくれないんだよ」
っておびえる自分がいました。
学校は父
先生は母
それが反映されています
やめてもがいていると
このバランスに気づきました。
学校に腹を立てているときは父を
先生に腹を立てているときには母を
それぞれ恨んでいました。
父と母を認めると
それらの中にある「感謝」が少しずつ芽生え
今
現場にいる先生を見ていると心から尊敬できます。
そしてぼくのように
辞めていった先生も尊敬できます。
ぼくの講座に来る人も
ぼくを嫌ったり
ぼくに依存したり
ぼくらを批判したり
色々あります
でもそれは
こちらがガチでやっているから。
よかよか学院
なかなかない学校ですよ
ばななせんせいへの講演依頼はこちらへ