-----------------------
群馬県館林にて
ばなな先生とよかよか学院開校。
お母さんを応援プロジェクトとして、
元教師の僕が日本中のお母さんに
「それでいい」
を届けています。
はじめましての方→自己紹介

知ったら先ルール
「わたしって何をやったら良いですか」
って聞かれます
何、って聞いているとき
焦っています
「わらってたらいいですよ」
「そのままでいいですよ」
っていうと
「じゃなくって
アロマとか数秘とか」
っていわれます。
私が何をしたら良いのか知りたいならば
だんなさんに
「私のどこか好き」
って聞くのが良いです
あなたの小学校3,4年生の頃を言い当ててくださいます。
旦那さんは同級生でもないし、近所でもないから
そんなこと知らない、とみなさんは思います。
でも旦那さんやパートナーが語る
「あなたの好きなところ」
はその頃の特性とマッチしています。
そして、その頃の特性を最大に発揮できることをしたらいいと思います
笑顔が好きだな
っていわれたら
笑顔を最大限にはっきできることをしたらいいです
マックで働いてもいいんです
笑っているうちに運が回ってきます
ぼくは奥さんの子どもっぽい
無邪気なところが好きだと言っていました。
歌を歌ったりお話を書いたり
だからにがむしつぶした顔で何かやっていると
「それじゃないかもね」っていいます。
旦那さんにわたしのどこが好き?
って訊いてみてください
絶対お得です
でも、何年も聞かない方がいます。
「旦那が先」
っていいはります。
「知った人が先」です
知った人が
「ああ、先知っちゃったぁ。
ちょっとしゃくだけどやるか」
っていうと
夫婦仲よくなります。
そして運も回ってきます。
よかったらやってみてください
講座の説明はしますが
断って大丈夫ですよ
一期一会誠実にお話しさせてください
LINE登録すると、お話し会・講座の
最新情報が受け取れます🍌✨
→ @705phaod で検索してください。
提供中の講座概要やメニューはこちらのHPからご確認いただけます。



