-----------------------


群馬県館林にて

ばなな先生とよかよか学院開校。
 

お母さんを応援プロジェクトとして、

元教師の僕が日本中のお母さんに

 

「それでいい」

を届けています。

はじめましての方→自己紹介

 TODAY'S
 
ぼくらは「日本」というクラスにいる

 

 

教室というのは

ほんとうに色々な子がいます。

 

 

みんなで決まったことに

文句言う子もいます(^^)

 

 

 

自分の考えを言わないので

何を考えているのか全く分からない子もいます。

 

 

 

でも、教室では必ず、その子に応じた役割があります。

 

 

というかどの子もけっきょくは

ものすごくクラスを大切にしていることが分かります。

 

 

それはこういうことをすると

とってもよくわかります

 

 

こういうとき全体を阻止せず

ただ楽しんでいる

 

 

効率とか

 

生産性とか

 

正しさとか

 

 

そんなことちっとも考えてません。

 

 

そういうこととかけはなれたことが

じつは重要だったりします。

 

 

 

 

 

 

 

ぼくらは「日本」というクラスにいる

 


 

 

 

きてきてきて、サンタモニカ~♪

 

 

8/26(金)

母性的な「飛躍」に気づく場です

 

 

 

8/28(日)

母性を大切にした場を作るなかやんちでお話会します

 

 

 

 

 

LINE登録すると、お話し会・講座の
最新情報が受け取れます🍌✨

 

友だち追加

→ @705phaod で検索してください。
 


 

 

 

提供中の講座概要やメニューはこちらのHPからご確認いただけます。