今更お正月のお話です(^^ゞ
おはようございます!
おはぎさんのブログ見て行きたかった
「旭川成吉思汗 大黒屋 函館五稜郭店」さん
正月に次男も帰って来たことだし
東京新橋店もオープンするんですね〜(^^)
ってブログ投稿日にはオープンしてますね。
お店の中はこんな感じです!
全席にダクトは付いてたけど
満席になったら
壁側にはクローゼットがあり
上着やバックをしまえるように
なってました(^^)b
コースメニューもあるけど
七輪で炭焼きですよ〜o(^o^)o
このジンギスカン鍋は
スリット入ってるのね
って、成吉思汗の文字が逆さまなことに
卓上には『大黒屋オリジナルスパイス』と
『激辛パウダー』が用意されてます。
激辛パウダーは 辛いの好きな方は
まずはお酒だよね〜♪
『紹興酒』があったので燗をつけました。
妙に少ないと思ったけど2杯目は
倍以上入ってたので、
野菜も食べなきゃねってな感じで
七飯町勝田豆腐使用の
4種のお肉がセットになった
大黒セットと羊のソーセージ2種に
おひつごはんです!
野菜は何皿ついたか忘れたけど
お店からのサービスで付いきました。
大黒セットは 肩ロース・モモ・
ショルダー・ヒレの4種がセットに
なっております。
あっ、肩ロースはお店の方が
『シビレ』‥
胸腺らしいけどなんなんだべか(・_・?)
そお言えば井之頭五郎も
焼肉ジンギスカン つるやさんで
最初はお店の方が焼き方を説明しながら
焼いてくれますo(^o^)o
お肉は柔らかく美味しいね!
タレが最初は少ししょっぱく感じたけど
食べてるうちに脂で中和?されたのか
甘味すら感じる美味しいお味(^^)b
シビレは白子のようにねっとりした食感で
不思議なお味だけど旨っ!
なぜか骨付き肉に憧れのあるオジサンは
大黒屋オリジナルスパイスを
脂身が多く見えたけど
スリットから油が落ちて
意外とあっさり食べられます!
厚みがあるので食べ応えあり
噛むたびに旨味が吹き出します(^^)b
全体的に柔らかくクセのない
美味しいジンギスカンなのですが…
幼少の頃から、ちと固くラム臭い?
丸いラムロールに慣れ親しんだ自分には
物足りなさが残るかな?
って、ワガママなヤツだね(^^ゞ
美味しくごちそうさまでした!
またお邪魔しま〜すo(^o^)o
旭川成吉思汗 大黒屋 函館五稜郭店
北海道函館市本町23-5 第7LC館 1F
旭川成吉思汗 大黒屋の
公式ホームページはコチラ
函館五稜郭店のInstagramはコチラ