おはようございます!
このままじゃ、引っ越した方が
良いんじゃないかなと思うくらい、
今金町に通い詰めてるkobaです(^^;)
なぜか、いつもはホテルが満室で
予約が全く取れなかったけど、
何泊か宿泊できたので、
夕飯をアップします(^^)
てなわけで「ホテルいまかね」さんへ
やって来ました〜\(≧U≦)/
なんていったら良いかわかんないけど、
固形燃料の陶板焼きなどか付く、
お膳?懐石料理??は すぐ飽きちゃうので、
夕飯は無しにしてホテルの1階にある
「食の駅 レストラン ばろん」さんで
食べたいもの食べます(^^;)
あっ、ホテルの外観写真と
レストラン入り口の写真は
前回の流用ですm(_ _ )m
何度も行ってるお店なので
メニュー写真を
撮った気になってたら
撮ってませんでしたので、
5月に訪問した時のものを
ご覧ください(^^ゞ
変更ないような気がするけど
変わってたらごめんなさいm(_ _ )m
第一弾は
『軟白ねぎラーメン(芋もち入り)・醤油』を
注文してみましたよ〜o(^o^)o
あっ、軟白ねぎは今金町の特産品です。
軟白ねぎラーメンなのに、
ねぎ少なくない(・o・)
ワカメが入ってる(>_<)
あっ、エースコックの
わかめラーメンは好きだけど
お店のラーメンに入ってるワカメは
ちと苦手なワガママなヤツです(^^ゞ
いっただきま〜す!
ワカメからお出汁が出る前に
ソッコー食べちゃお〜(笑)
スープはなかなか旨いですよ〜♪
硬めの麺はパッツンと歯切れ良く、
小麦の香りしっかりで旨いねぇ〜(^^)
これカレーラーメンにあうかも?
今金男爵芋もちが入ってるの
意味不明だったけど、
意外とラーメンにあうね(^^)b
翌日は揚げ物から
『みぞれとんかつ』を いただきます!
ご飯は抜きです(^o^;)
サクサク衣の柔らかお肉は
ジューシーで美味しいね(^^)b
大根おろしでさっぱりいただけるけど、
ポン酢があればさらに良かったかな〜(^^;)
って、頼めば出てきたのかな(^^ゞ
この日は暑かったので
さっぱりと『ナメコおろしそば(冷)』!
ぶっかけスタイルだと思ってたら、
蕎麦猪口にナメコと大根おろしが
入っててちとビックリ(・o・)
最初出てきた時は 間違えてざる蕎麦が
来たかと思っちゃいました(笑)
黒い粒々は ゴマかな?
お蕎麦はコシがあり噛み応えしっかり(^^)b
大根おろしとナメコでツユが薄まってるので、
もう少し濃いと嬉しいけど、
お出汁が効いてて美味しいツユです!
その翌日は…
一品料理から『酢豚』です!
まずは お肉をパクリ…
うわっ!あっちっち(◎-◎;)!!
出来立て酢豚はあっちいね
軽く火傷しちゃいました(^^ゞ
かなり酸っぱいけど、
疲れた体に染み渡りますね〜♪
なんか体に良さそ〜\(≧U≦)/
夕食エトセトラも最後の夜となりました!
トリを飾るのは『カレーラーメン』で〜す♪
いっただきま〜す!
けっこう粘度が高めのスープを一口‥
ちゃんとカレーのお味はするけど
スパイシーさは ちと物足りないかな?
でもしっかりお出汁の甘みを感じ
美味しいですよ〜(^^♪
ホテル内のレストランだし
あんまり本格的にしすぎると、
好き嫌いがはっきり出ちゃうよね(^o^;)
軟白ねぎラーメンの時と同じ麺だけど
この麺やっぱり旨いね〜\(≧U≦)/
カレーの味に負けないどころか、
お互いに美味しを引き立ててます(^^)b
美味しくごちそうさまでした!
食の駅 レストラン バロン
北海道瀬棚郡今金町今金435−270
ホテルいまかね 1F
ホテルいまかねのホームページは