最近妄想してることなんですけどね。


先日、おかげさまで多くの方にご覧いただいたこちらの記事。

能勢電鉄のファンの方って、結構たくさんいらっしゃるんですね。


で、出て来たのがこんな列車でおじさんびっくりしました。

“茜音”と“藍彩”と名付けられたこの2本。


マルーンのベースカラーを上手に活かしたラッピングが施されていますね。


でね。


思ったんですよ。


7200系の金型持っててラッピング車両で2連が2本でしょ?


「鉄コレにピッタリやがな。」


トミーテックLIVEに広岡さんと田中さんが出演する日もそう遠くないのでは?とか妄想しちゃいますよね。


生放送では製品の紹介をして、のせでんチャンネルでは島貫さんと広岡さんの対談を流してくれたりしたらもぅね。


ジェイアール西日本商事さんがアリなら能勢電はもっとノリが良いと思いますが、どんなもんでしょ?

Swallowtail