世界に広めよう!歯と心と身体を整え健康と未来を作るバランスレッスン

世界に広めよう!歯と心と身体を整え健康と未来を作るバランスレッスン

ワクワク楽しい 痛くない 怖くない 一生付き合える 笑顔の絶えない歯科医院を目指します!(^^)!
無料歯科検診 予約受付中です、歯科の怖いイメージを楽しさに変える為に努力致します、ぜひ一度ご来院ください!
岩手県岩手郡葛巻町葛巻15-34-1 TEL 0195-66-4200

✨ ついにこの日が…! ✨
📅 2/13(木)コアラ歯科の「何か」が変わる! 🦷🐨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さま、いつもコアラ歯科をご利用いただきありがとうございます😊✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんと… 2/13から院内に“ある変化”が⁉ 👀💡
その 変化 に気づいた方は、スタッフに
💬「〇〇が変わったね!」とお声がけください🎶

なんと… 素敵なプレゼント🎁を差し上げます! 🎊

何が変わるのか…? ぜひお楽しみに😉💙
#コアラ歯科 #何かが変わる #気づいた人ラッキー #お楽しみに

コアラ、、「Is something going to happen to Koa r ra a Dentistry? 求 HO Gooni LINE ಇಗಗಿ "H」というテキストの画像のようです

 

 

送信

2/3(月)-令和6年度ー葛巻町立五日市小学校

学校保健委員会が開催されましたー出席者:20名

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

議題のテーマは

1⃣ー健康診断結果ー報告

‐肥満/食事/歯肉炎/歯列/咬合/顎関節の項目が増加傾向で— お祝い・お祭り気分。

これらは生活習慣が原因になるので改善策は、いかに、自分の「悪い癖(くせ)」に気づくこと、ということが課題となる

2⃣ー特別講和

講師:栄養士先生ーテーマ:朝食の大切さ

①学年が進むにつれて増える朝食欠食ー傾向

②朝食をきちんと取ると、学力アップにつながる

③家族全員で朝の時間の使い方と習慣化することがが重要

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感想ー楢山義浩

①参加者の皆さんは、積極的に発言してとても良かった

②校長先生や養護教諭の日々の活動の成果が出ていて本当に良かった

③小学校低学年に床矯正を始めるメリットを理解してもらえて良かった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スローロリス、テキストの画像のようです

いいね!

コメントする

送信

ー先日ー
🌟 オンラインZOOM体験ー 勉強会開催🌟
開催日:1/17(金)20:00~
参加頂きましたみなさん、ありがとうございました(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★特に印象に残ったポイントを教えて頂きました(^^)/
・足の骨ー種子骨に重心を置いた時の呼吸の入りの違いに感動!
・ユニット上で脚が弱っているかどうかを診る事ができる
・口蓋を舌で強く刺激している時は脚に力が入る
・人生が変わると楢山先生がおっしゃっていたことを体感できました。ありがとうございました(^^)/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に、、、
『舌👅は全身の健康スイッチ!!舌を鍛えることで歯並び・姿勢・呼吸・免疫力にまで影響します』そして、このことを1人でも多くの方にお伝えして健康になって頂きたいと思っております、どうぞ宜しくお願い致します!
楢山義浩

私は、学校歯科医31年目になりますが、今の現状は・・・

「虫歯は減ったけれど…新たな問題が増えてるように思います」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学校歯科検診を長年続けてきて感じることですが、

虫歯は確かに減少していますが、今、歯列不正や咬合異常、さらには顎関節症状が増加傾向にあります、みなさん、ご存じでしょうか?🦷💭

その主な原因は、実は「誤った体の使い方」や「生活習慣」にあると考えられます。

例えば…

①ー姿勢の悪化(タブレットやゲーム、スマートフォン等の長時間の座位による影響)📱💺

②ー口呼吸や低位舌などの位置の不適切さ👅💨

③ー柔らかい食べ物中心の食生活🍞🍛

こうした要因が、歯や顎だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼしているのです。

学校歯科検診は、これらの問題を早期に発見し、子どもたちの健康を守るための貴重な機会やタイミングなのです。

しかし、現状では短時間の検診では見落としがちで、十分なフォローアップも課題として残っています。

私は、これからの学校歯科検診を「歯と全身の健康をつなぐ」場としてもっともっと大切にしなければならないと思っています。

そこで、歯科検診をきっかけに

1⃣ー自分に合った正しいブラッシング方法を覚えること

2⃣ー小学校6年生でフロスのテクニシャンを目指すこと

3⃣ー正しい姿勢と生活習慣の改善を取り入れる意識

4⃣ー早期発見だけでなく、検診後のフォローアップ強化

5⃣ー咬合や顎の健康と全身のバランスのサポート目指していく

以上のような考え方で、未来の健康を支える新しい取り組みをしていきたいと思います💡✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もしよろしければ、 みなさんのご意見やアイデアもぜひお聞かせください!宜しく願い致します(^^)/

楢山義浩

#学校歯科検診 #歯列不正 #咬合異常 #顎関節症 #子どもの健康 #生活習慣改善 #歯と体のバランス #未来の健康づくり

テキストの画像のようです

すべてのリアクション:

1楢山 義浩

~今回の勉強会参加者~

★ひらおかデンタルクリニックスタッフの皆様

が参加して頂きました、

クリニックでは、「お口と全身の診断治療」

をされているということで意識の高さを感じました

皆さん「ありがとうございました」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★特に印象に残ったポイントを教えて頂きました。(自由記述)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・簡単に実践できると思えたので良かったです

・舌の重要性と身体への影響力の凄さを知ることが出来て良かったです

・知識のない患者様に納得してもらえる実践型だと思います

・舌スポットに当たると力が入るという事実は凄いと感じました

・体験型実践でとても勉強になりました

・骨盤の状態(水平ユニットでの状態)で骨盤の歪みが判断できるのは勉強になりました

・歯科従事者でもなかなか理解しにくい内容を短時間で理解できるのは、オンラインででも体感型だからだと感じました、早速明日から実践してみたいと思います

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<参加者ー追加募集>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🌈✨歯科院長・スタッフ・関係者対象✨🌈

🎍【新春特別企画】🎍

~ 皆様へ日頃の感謝を込めて開催~

【オンラインZOOM無料勉強会】開催しました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🌟 オンライン無料施術体験会 🌟

日時:2025年1月10日17日31日(金)20:00~21:30

開催日: ②1/17(金) ③1/31(金)

※期限を延長して参加者募集します、興味関心ある方はコメント下さい(^^♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

楢山義浩

6人、テキストの画像のようです