ちょっと気になるモン | ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ

ブログの説明を入力します。

最近見つけた ちょっと気になるもの



まずはこれ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ-ダジン鍋   何だかわかりますか?


「ダジン鍋」と言います (他人鍋ではありません)


モロッコの伝統的なお料理「ダジン」をつくるお鍋です (どんな料理かはこれから研究します)


日本の「鍋料理」とはちがっていわゆる「蒸し料理」のお鍋なのです


蓋をして水をほとんどいれず(すこしだけ入れる)ほとんど野菜の水分で蒸すらしい


蒸発した水分が三角錐の蓋の頂上付近で冷えて下に落ちてくる、といった非常に合理的なお鍋なのです


水の少ない地方なので、最小限の水で蒸すことができる超スグレモン!(グッドデザインです)


これで他人丼つくるとおこられるかな~~~  (タジンドンブリと読みます・・・)



そして、もうひとつがこれ

ハーブ大原のKOA的生活のブログ-バブーシェ   みてのとおりスリッパ(のようなもの)です


倉敷の家具屋さん「SEASON」で見つけました


「バブーシェ」というシンプルな履きモンです


皮でできており特に右左はないのですが足触りがバツグン!


履くたびに足に馴染み、しばらくすると逆にはくと違和感を感じるほど!


とても柔らかくて軽くてパタパタ音がしないんです


特に素足ではいてもぜんぜん蒸れませんでした


じつはこれもモロッコの履物だったのですヨ




立て続けにモロッコと出会いました


恐るべし「モロッコ」


またまた気になるモンが二つも増えました (コマッタナ~~)