みなさんこんにちは💕
3児のママ❤️で元小学校の先生👩🏫
自分全開に生きる女性を増やしたい
あきちゃん先生です🌻
昨日は、内観できない人がやっていること
=自分に良い悪いをジャッジしてない?
という話をお伝えしました。
さて、自分の正直な思いを
全部出したら、
それを全部認める
そう思うんやな、って許す。
その次どうするか
の話をします。
次は、
じゃあどう言われたかったの?
これをノートに書き出します。
どう言って欲しかった?
どう思って欲しかった?
望みを見るのです。
そして
その言葉を全力で
自分に言ってあげる♡
頑張ってるよね〜
いつもありがとう!
そんなことしなくていいよ
十分やってくれてるよ
いてくれるだけで最高だよ
あなたのそういうところ好きだよ!
絶対うまくいくよ
いつでも信じてるよ
そんなふうに
自分が自分に言ってあげるのです。
どうですか?
言えますか?
言えないーーーー!って
思ったらこれまたチャンスです。
なんで言えないのか?
内観していく。
人は自分の鏡。
自分をよくないと思ってるから
相手によくないと言われるし、
ぐさっとくるのです。
心から言えるまで
自分の内側を変える。
つまり、
思い込みを変えるってこと!
私はこれをとことんやってきて
周りからの声が
本当〜〜〜に
リアルに変わりました。涙
ありのままでいるだけで
(笑ってるだけとか!)
めちゃめちゃ褒められるように
なっていきました。
その効果でセルフイメージも変わりました。
やっぱり自分っていいなと
思えるようになりました。
これは、
好循環していきます。
もちろん、
あれ〜私よくないかも
って思うことも
出てくるんですよ?
そんな時は
またチャンスなわけです。
ね。無敵でしょ?
内観って本当に
無敵になれるんです。
自分の望むような展開にしたければ
それをまず自分が自分に
言ってあげる♡
思ってあげる♡
どんな展開になるか
楽しみですね☺️
今日も読んでくださってありがとうございました🌸
InstagramやYouTubeも更新中✨
🟣Instagram:https://www.instagram.com/(あきちゃん先生)
🟣YouTube:https://www.youtube.com/@passion_aki



