豊橋に宮沢りえがやってくる―。 | こうすの洋菓子工場見学?

こうすの洋菓子工場見学?

こうすのお仕事のバームクーヘンの裏話を紹介したり、
お休みの日のおでかけをぐだぐだ紹介。

 

 

 

先日、信楽のMIHOミュージアムへ行ってきました。

 

しかし、その日はもう一つの重要なミッションが

控えていました。

 

それは、8月に豊橋で上演される宮沢りえさん主演の舞台

「オーランド」のチケット発売日だったのです。

 

申し込み開始AM10:00。

だか、実際には、おそらくその時間帯はMIHOミュージアムへ向けて

移動中だろうから、10時前にコンビニか何かで車を止めて

二人で申し込みをしようと決めてました。

 

 

が、前にも言った通り、MIHOミュージアムへの道中は深い森の中。あせる

全く電波が届きません!!!

ナビで見ても、この先にはコンビニすらありません。

焦っても、進めど進めど、電波は入らず、逆にMIHOミュージアムへは

近づいていきます。

MIHOミュージアムならばWi-Fiも使えるだろうし

出遅れても仕方ないか、と思ったところ、

AM9:55、MIHOミュージアムまであと2kmと言うところで

スマホとにらめっこしてた連れが、「つながった!!!」との事。

 

すぐ近くに車止めがあったので、車を止めてスタンバイ。

 

AM10:00まで

10・9・8・7・6・5・4・3・2・1・・・・・申し込みスター―――トっ!!

 

 

 

 

 

「ただいま、混みあっている為サーバーにお繋ぎできません。」

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

 

ところが、連れは「入れた!!」  (´・ω`・)エッ?

で、あっさり申し込んで、、あっさりチケットゲット!!!

 

しかもしかもーーー、なんと座席がまさかの最前列―――。ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

豊橋の劇場はもともと劇場がそう大きくはないので

客席と舞台が近いんです。

その最前列で、宮沢りえさんや、ウエンツが見えるとなると・・・(;゚д゚)ゴクリ…

 

ちょー楽しみーーーーー。ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

宮沢りえさんの、吐息まで聞こえそうです~~。

 

 

連れは、なぜかこういう運を持ってるようです。

キョンキョンの舞台の時も、ネット申し込みが、秒で完売し、

僕は100パー諦めてました。

が、連れはしぶとく電話かけまくって、なんとチケットをゲットするという

快挙を成し遂げました。

いや、普通、ネットが秒で完売して、電話がつながる訳がないよね。

ある意味、奇跡!。

 

 

 

 

そんなミッションが実はMIHOミュージアムに

到着する直前にありましたー。ニコニコ