入院してからずっと塩分6グラムの減塩食。全く慣れず、お腹は空いてるのに、食べても味がない
ご飯くらいしか食べれるのが無くて…さすがにかわいそうなので看護師さんに相談しました。
「せめて、ふりかけだけでもダメですか?」先生に確認してもらい、
1日1回なら
の許可をもらいました。お弁当用のふりかけをかけてそれでもすこ~しは良かったみたいです![]()
娘は食べる事が大好きだったので、メールに
・
・
・![]()
の写真を送ってくるのです。「ラーメンたべたい」って。今は我慢するしかないので、小さなお菓子で我慢です![]()
なので、家で食事をしてると、なんか娘に申し訳ないような気持ちになりました
娘が帰ってきたら私も娘に合わせて、薄味の食事にしたいと思います。ちょうどいいダイエットにもなりますしね![]()
たまには、好きなものを食べさせてあげたいです![]()
![]()
ついこの間の事ですが、先生が食欲あるか聞いてきたみたいで、
娘は、美味しくなくて食べれない事を伝えたら、次の日から普通食に変更してくれるって言ってくれたみたいで、すぐにその連絡が娘から来ました
ホッと一安心です![]()
でも、今まで減塩食だったのに、急に普通食
って大丈夫なんでしょうか?家に帰っても今まで通りの食事で
って事?
また、よく確認が必要です。
だとしても少しは塩分控えめは意識しないとですね。
数値の方に影響はないのか心配ですが…![]()
娘の体調の様子は、いつもと変わらずです。