まめぐから学ぶプログレ | アラサー、サッカー、オタク。

アラサー、サッカー、オタク。

思うがままに趣味に生きる、アラサー男が、

日々の出来事をつらつら書いてるブログ。

どうか皆さん、温かい目でご覧下さい。

こんばんは。

2/26に発売された中島愛さんのアルバム、Thank youに収録されている

「愛の重力」

この曲は彼女がインタビューで答えるところの

「プログレ」

というジャンルだそうで。

音楽に全く造詣が無いので、ちょっと調べた結果をつらつらと。

プログレ、とはプログレッシブロックの略称で、歌詞よりも演奏に重きがあり、芸術性の高いジャンルだそう。

このジャンルを代表するのが

「キングクリムゾン」

「ピンクフロイド」

などなどだそう。

確かに世界観があって、僕がこれまで聴いてきたジャンルとは一線を画していました。

声を聴きたくて音楽聴いてるところがあったからな…

世界観ってキーワードから、ロープレにも使われてそうだな?と思って調べたら、案の定でした。

「ビッグブリッヂの死闘」

「Confidence in the domination」

ここまでは、他の方の受け売り。

すごくわかりやすいブログで助かりました。

で、人生のどこかでこんな感じの曲を聴いたぞ?!と思って調べたら、これ!

「Dream Theater」

大学時代の友人が勧めてくれて、聴いた時の衝撃が蘇りました。

その友人はバンドマンだったので、いかに技術が素晴らしいかを語ってもらったなぁ…なんて事まで思い出しました。

でで、声豚的にはこれです!
曲名「キグルミ惑星」

作品自体は見ていて、当時は何じゃこりゃ?と思った記憶がw

それにしても高垣彩陽という才能を存分に伝えてくれる、素晴らしい楽曲!

ここまで調べた結果をまとめてみましたが、声がメインでは無く、あくまで表現の一要素になってる印象を強く受けました。
※キグルミ惑星は作品の性質上、少し方個性が違う気がしますが。

声を楽しんできた自分にとって、中島愛さんの「愛の重力」に出会えた事で、音を楽しむって事の一歩を踏み出すきっかけが出来た気がします。

音楽を通して、様々な表現が出来る…改めて「声優」中島愛、という才能の豊かさを感じた瞬間でした。

プログレが好きな方はどんなきっかけで聴くようになったんだろう、まめぐは何がきっかけでプログレを知ったんだろう…

僕の興味は尽きません。