伝香寺・散り椿と はだか地蔵 |  ◆ R I N G O * H A N

 ◆ R I N G O * H A N

歌うパステル画家5*SEASON鈴御はんの蒼いブログショー

◆ cinemazoo-本堂
伝香寺・本堂


雨の中、銀行に行こうとボチボチ歩いていたら、
「秘仏特別開帳」の看板を見かけ、ふと立ち止まる。
伝香寺・・・でんこうじ。
ガイドブックなんかで、
よく見かけた「伝香寺」って、
ここにあったのか~!
今まで知らなんだ。
うちのすぐに近くにあったんだ。
何度も前を通ってたのに…。
当然、入る。

◆ cinemazoo-水辺の椿
伝香寺は椿で有名なお寺さん。


◆ cinemazoo-散り椿
椿は花の形をそのままポトリと落とすが、
ここの椿は桜のように花弁が一枚ずつ散る。
ゆえに「散り椿」と呼ばれる。
潔いので「武士椿」とも。
読み方は「もののふつばき」。


◆ cinemazoo-散り椿本堂
白毫寺の五色椿、東大寺の「のりこぼし」とともに、
奈良の三名椿として知られる。

~以上、いただいた資料より抜粋~

散った椿の花弁が雨に濡れて、
うすい桃色がとても鮮やかでした。

ん?
本堂に知っている人が!
◆ cinemazoo-鉄田さん
奈良の人気ブロガーtetsudaさんでした。
ボランティアのおもてなし係とのこと、
ごくろうさま~!
ありがたや。tetsudaさんの説明付きで、
本堂中のじっくり拝観に成功。ラッキー!

こちら伝香寺さんは、
写真撮影も可能とのこと。
もったいない、と恐縮しつつも、
なにか触発されるものがあり、
手を合わせた後、
パチパチパチと写させていただくことに。
ホントはスケッチ出来るといいのですが、
なにしろ行き当たりバッタリだったので。

◆ cinemazoo-本堂
ご本尊と通称・はだか地蔵さま。

このお地蔵さま、
ふだんは地蔵堂に祀られている秘仏。
めったに見られることはありません。
$◆ cinemazoo-はだか地蔵
秘とつくもの全てが色っぽい。
男性でも女性でもない、というお話でしたが、
女性を感じたのでございます。
うっすらと紅が残っている、
口元のせいでしょうか。


◆ cinemazoo-聖徳太子
こちらは「聖徳太子 二歳像」

◆ cinemazoo-ゆるぎ地蔵
本堂と地蔵堂の間に御出の、
「ゆるぎ地蔵」さま。
なんとも豊かなお顔立ち。


伝香寺さんの特別開張は4/4まで。
春の特別開張は奈良の各所で催されております。
貴重なスペシャル拝観をぜひ!
詳細以下にリンクしておきます。


クローバー1300年祭/奈良大和路 秘宝・秘仏特別開帳
伝香寺の紹介はこちら 拝観料 大人400円 4/4まで

クローバー奈良の人気ブロガーtetsudaさんのブログ「日々ほぼ好日」

やぎ座5*SEASON's Home
つぶやきの動物園『TSUBUYAKI ZOO』


▲ブログトップ