【ストレッチング】モニターさんを募集します! | ☆木かげ☆

☆木かげ☆

毎日の生活をより心地よく、笑顔で過ごせるように願いを込めて。 サロンからのお知らせと木かげの日記をつづっています。

改めてストレッチングのモニター募集記事をアップします。

定員に達したためモニター様の募集は終了しました。

2014年4月以降にまた募集予定です。(2014年3月1日)

***


参加者様の感想をぞくぞくと送っていただいています。

良いことを中心に書いてくださっていますが、

良いことの裏にある面も見逃さないようにフィードバックしていこうと思います

ありがとうございます


参加者様の声



***


ストレッチングモニター様募集中です

定員に達したためモニター様の募集は終了しました。

2014年4月以降にまた募集予定です。(2014年3月1日)


練馬区西大泉の
<癒しのトリートメント&アロマテラピー講座>で

「しなやか」で「強く」そして「穏やかな」 心と体
リフレクソロジーサロン 木かげです。







ストレッチングは


自分のからだのメンテナンスのひとつとして

柔軟性のアップはもとより

・血行をよくしたり

・疲労回復

・リラックス

のためにもストレッチングはお勧めです!



数か月前からストレッチングの勉強(ストレッチングの講習会(セルフ、パートナー)に参加したり)していて

・自分でのセルフストレッチングを取り入れたり

・2人組でストレッチングをしたり

・家族や身近なかたにレクチャーしたり

安全に効果的なストレッチングを実践し、伝えてきました。



実際にストレッチを体験した方からは

宝石赤血行がよくなったのを感じた!

宝石赤心地よくて寝つきが良くなった!

宝石赤翌日の仕事で体が軽やかに動いた!

などの感想をいただいています



私がその他に感じていることは
宝石赤ストレッチングを学ぶ前に比べて、どこを伸ばしているのかよくわかるようになった

宝石赤ストレッチング中に心地よくて眠たくなった

(以前は気合いでやわらかくするぞって、気合い入りまくってました。それじゃあ逆に体がかたまっちゃいますよね~)
宝石赤今まではストレッチングをしたあとに、他の場所に痛みがでることがあったのですが、それがなくなった

(リスク管理って大切ですよね!!!)


そこで

2014年からの新メニューに加わる前のお得な価格でご体験いただくチャンス!

今回モニター価格での体験会をひらきます



・ストレッチングを始めてみたい方

・体を動かしたいけど激しい運動が苦手な方

・体が硬くて心配という方も


ストレッチング(セルフ&パートナー)を体験してみませんか?


*セルフストレッチング

ひとりでおこなうストレッチングです。ストレッチングのやり方をお伝えしますので、ご自分でストレッチングをおこなっていただきます

*パートナーストレッチング

2人組でおこなうストレッチングです。2人組のストレッチングのやり方を学ぶのではなく、私がお客様のお身体をストレッチングします。


以下ご案内です。

***

☆ストレッチング講座全2回☆(マンツーマン)*1回目のみおふたりでの受講可

マンツーマンレッスンでじっくりおこなっていきます


【1回目の内容】
・自宅で取り入れられる、簡単なセルフケアのご紹介(靴下をぬいで足裏を触ったりもします)
・下半身のセルフストレッチング

【2回目の内容】

・セルフストレッチング(全身)orパートナーストレッチング


【持ち物】
•運動しやすい格好
•飲み物
•汗拭きタオル


【所要時間】
各回ともに約1時間(30分程度延長する場合がございます)


【日程】

1回目の受講日は2013年2月20日まで

先着4名様まで


【参加費】
1回500円 ワンコイン(モニター価格)です!

*2回分1000円が必要になります


【その他】
・全2回(3回に変更あり)の参加をお願いします。
・2回目は、セルフストレッチングorパートナーストレッチを行います。2回の日程は1回目終了後ご相談のうえ決めます。

・怪我(現在もしくは過去に)をしていたり痛みがある場合はストレッチングが行えない場合がございますでの、事前にお伝えください

・講座終了後に簡単なアンケートにお答えください




クローバーリフレクソロジーサロン木かげクローバー

リフレクソロジー、アロマトリートメント、フェイシャル
練馬区西大泉 完全予約制 女性限定サロン
大泉第三小学校バス停より徒歩1分
(詳しい場所はお申し込み時にご連絡いたします)
【 H P 】リフレクソロジーサロン 木かげHP
【メール】mail@salon-kokage.com
【電 話 090-6693-3317
クローバー小磯 直子クローバー