ショートカット編集 | 3倍早くなるためのDTP講座

3倍早くなるためのDTP講座

DTPの作業を早くするためのテクニックを綴っていこうと思っています。

よく使う機能がデフォルトではショートカットが覚えにくかったり、そもそも割り当てられていなかったりしたら、キーボードショートカットでショートカットを代えてしまいましょう。

既製品というのは万人向けに作られていて、自分の手に合わない場合もあります。まして、アプリケーションは亜米利加で作られたものなので、ショートカットが英語の頭文字なので覚えにくい。

DTPでは職場によってよく使う機能、全く使わない機能など様々でそのままでは使い勝手が悪いものは、自分に合うように改良しちゃいましょう。

よく使うものはメニューから選ぶよりも、キーで操作する方が早く済みます。

個人的には時間だけでなく、肉体的(は大したこと無いが)、精神的なストレスも少ないと思います。

InDesignのショートカット化はIllstratorやPhotoshopに比べて使えるものが圧倒的に多く、また、同じショートカットに複数のキーを割り当てられます。

コントロールキー(Mac版)も割り当てできるので、ショートカットに関してはかなり自由度が高いです。もともとコントロールキーが当たっているショートカットはあまりなく、コマンドやシフトなどの他の修飾キーを組み合わせれば、沢山のショートカットが作れます。

デフォルトを残して自分なりのキーを追加なんて事もでき、プリセットもいくつかつくれるので、他の人とマシンを共用する場合にもとりあえずOK。

コツとしては、修飾キーの近く、左側のキーをあてると左手の移動が少ないため、少しでも時間を稼げます(ホンのコンマ数秒ですが)。

また、頭文字をつかったり、右左などは→キーを使うのも直感的に操作できます。

難点は目的のメニューや機能がどこにあるかわかりにくいこと。
文字関連などはいろいろな所に分散されているので、探すのに一苦労。
しかもあいうえお順に並ぶので、メニューどおりでもない。

セット表示して検索をかければ、なんとか見つけられます。

以前、勉強部屋でDTP Toolsのパレットからショートカットを作成できるツールがが紹介されていました。ご興味ある方はお試しを。


使えそうなショートカットを少しご紹介。

●オブジェクト編集:垂直マージンの…揃え
3倍早くなるためのDTP講座
CS3では、ショートカットでオブジェクトをマージンやページに揃えられます。
マージン(版面)に対して中央とか左揃えとかは、頻度は高いと思われます。
簡単なショートカットを当ててやれば、座標やサイズを計算する必要もなく、マージン内を自由自在に一瞬で移動します。

●オブジェクトメニュー:フレームを内容に合わせる
3倍早くなるためのDTP講座
Quark XPressでMdN EPSツールのコマンド3と同じようなものなので、テキストでも、画像でもなんでもかんでもフレームが合います。ショートカットに当てるととっても便利。CS3(CS2もかな?)ではリフローしたテキストも出てきます。

●表示、ナビゲーション:コントロールパネルでキーボードフォーカスを切り換え
3倍早くなるためのDTP講座
Quark XPressでいうコマンド+オプション+M。コントロールパネルの入力フィールドに入力できる状態になるので、タブで送って数値入力ができます。
InDesignはあまり座標を気にしなくても良いので、頻度は減りましたが作っておくと便利です。

●ツール類
ダイレクト選択や選択ツールはよく使うけど、日本語入力モード時やテキスト入力中にツールのショートカット(AやV)を押してもツールになってくれません。
よく使うものは変更しておきましょう。

よく使うものや、選びにくいものをショートカット化することで、効率的に作業が行えます。自分なりのInDesignにカスタマイズしましょう(許される範囲で)。