だいぶ遅くなってしまいましたが、今年のカヅラカタ歌劇団公演の記録です。

 

関連の記事もよろしればどうぞ…。

 カヅラカタ歌劇の殿堂2020

 レビュダン!

 

 

今更…という感じで記憶も薄れてますが…あせる

 

いつもながらあくまでも個人的な感想なので、温かい目で見ていただければ幸いです滝汗

 

 

今年のカヅラカタ歌劇団の演目は

「All for One-ダルタニアンと太陽王-」
2017年に宝塚月組で上演された作品です。
 
トライデントデザイン専門学校の学生さんによって製作された今年のポスターは2種類。
 
 
(公式ブログよりお借りしました)
 
「KAZURAKATA」や「All for One」のロゴは手作りだそうです。
きっとものすごく手がかかってるんだろうなぁ…。
 
そしてパンフレットの表紙は、ポスターとはまた違うデザインでした。
 
 
本家と違って表紙に出演者全員の写真が載せられるのがいいですよねほっこり
 
 
今回は、私のカヅラカタ観劇史上、最高の良席からの観劇となりました笑い泣き
 
 
 
最前列ではないですが、ものすごく見やすいお席で感動ですラブ
 
 
 
いつもは終演後にお見送り会という名の撮影会が行われますが、今年は密を避けるために客席内で寄付金受付などをしながらの撮影会となりましたカメラ
 
屋内のため、いつも以上にうまく撮れていない写真が多いですが、友達が撮った写真も交えて振り返ってみます。
 
 
今年の主演はこの2人ラブラブ
 
 
この手前で撮っていらっしゃるお写真が欲しいです(笑)
 
ダルタニアン役は、勝手に「バレエ男子」と呼ばせてもらっていますが、やはり立ち姿がきれい!
とても丁寧に踊っているなぁという印象です。
ダンスだけでなく歌も上手でした。
中1の時から見てきているので、堂々とした主役ダルタニアンの登場姿に思わず感動ぐすん
 
顧問の先生のブログによれば、昨秋の段階で
「今の君の歌唱力では男役トップにはできない。トップをやりたいのなら、歌えるように」
と告げられたとのこと。
 
ものすごく頑張ったんだと思います。その成果が表れていたと思います。
中学時代には、同学年の団員仲間がいないことで心細いことなどもあったのではないでしょうか。
 
中高生時代の5年間の成長は、やはり目を見張るものがありますね。
お疲れさまでした!
 
 
ヒロインは今年の団長さんです。
と~ってもキュートでチャーミングなルイーズでしたドキドキ
 
元々女に生まれたのに男として育てられ、でも女として生きたい…という人物を宝塚で女性が演じ、
それをまたカヅラカタでは男の子が演じる、という、もはや何が何だかわからない状態なのに、見事に演じわけていました。
 
笑顔が可愛いんですよね〜ニコニコ
本家のちゃぴちゃん(愛希れいかさん)に見えてしまうこともしばしば。
ウェーブのかかった髪型がとっても似合ってた!
 
衣装の再現度も素晴らしくて、特にポスターなどに使われた金色の衣装が本当にすごいです。
来年の殿堂に飾ってくれないかな?間近で見てみたいです目
 
 
ところで、さっきの写真は午前公演を観た友達からもらったものなんですが、
午後は衣装が違っていました。
 
 
 
ルイーズちゃん、まさかの肌着姿笑い泣き
 
 
 
友達が後ろ姿もしっかり撮っていましたウシシ
 
 
 
月城かなとさんが演じたベルナルド役は昨年のヒロインラブラブ
 
 
 
とても安定した歌と演技で、本当に堂々とした敵役でした。
壁ネタで笑いを取るところもしっかり再現されていましたよ爆笑
昨年のヒロインも良かったんですが、男役の方が実力をより発揮できるかも?
いよいよ彼も次は最高学年。
来年の活躍が今からとっても楽しみです。
 
 
三銃士の1人、アラミス!
 
 
今年大注目だった一人です。
カメラに向けてポーズを取ってくれるんですが、もんのすごい色気なんですよラブ
この写真を撮った後、倒れ込んでしまいそうでした(マジで)
 
金髪のロン毛がとても似合っていて、登場するとつい彼に目が行ってしまいました目
 
せっかくなので、友達からもらった別ショットも載せておきます音譜
 
 
 
 
どのポーズもきまってしまうデレデレ
 
舞台上の姿も。
 
 
うまく撮れなくてすいません汗
フィナーレの最初に登場。
歌も上手です。
彼もまだ高1生。
もしかしたら娘役でも素敵かも?
だけど、男役のまま観客を魅了するのもいいなぁ。
来年がますます楽しみですラブラブ
 
 
 
三銃士キラキラ
 
他の2人もめちゃめちゃ良かった!
三銃士は見事に三者三様。
それぞれの個性が出ていて、頼れる仲間達でした。
 
ポルトスくんはちょっとやんちゃで元気いっぱいなキャラクター。
こんな子宝塚にいるよね?と思ってしまうくらい、アイドル性もあり。
笑顔で客席を回ってくれました音譜
 
 
 
アトスくんは初舞台のようですが、渋くて大人っぽくて、他の2人とは違った魅力を見せてくれました。
 
ふと公式ブログを読み返してみたら、彼のお兄さんも団員だったとかびっくり
過去のプログラムを見直してみたら2学年上に同じ苗字の娘役さんがいましたが、もしや彼??
なんにしても、兄弟でカヅラカタ出演できるって、いろんな意味ですごすぎますね!
 
 
 
この作品は立ち回りの場面が多く、殺陣のお稽古が大変だろうなぁと思っていましたが、皆さんよく頑張りました!
 
 
 
そして、今年のワタシ的MVPはこの方!
 
 
 
モンパンシェ公爵夫人赤薔薇
 
なんと彼は今年が初舞台。
そして惜しくも今年卒団汗
 
どの場面でも、どの役でも(酒場の場面で目を引く子がいるなぁと思ったら、公爵夫人の“アルバイト”でした)、見事な弾けっぷりで、素晴らしいを通り越して、なんと言って良いかわからないくらいの逸材でした!
どんな役でもできてしまうのでは?
ファントムのカルロッタとか、レミゼのマダム・テナルディエとかがふと浮かんできましたが。
(もはや宝塚作品を通り越してます)
存在感のある公爵夫人でした。
 
 
フィナーレではダルタニアンとのデュエットダンスの場面も。
 
終演後に、「ここにこうしていられるのは母のお陰です」と話していましたが、実は本人は前からカヅラカタに入りたかったけど、お母様が忙しくて協力できないからと入れずにいたそうです。
(やはり母と子がセットでないと入団できないんですね…)
そしてついにお母様の協力が得られ、最終学年での登場。
 
先生のブログに登場した、
「臓器は縫えるけど雑巾は縫えない」
との名言(?)を残した医師のお母様とは、彼のお母様のことなんだそうですびっくり
 
1年だけでも参加してくださってありがとうございますと言いたいですお願い
 
 
 
フィナーレで、お?これは誰??と注目を浴びたのがジョルジュくん。
 
 
初登場なのですが、見事なピルエットをクルクルと見せてくれました。
新たなバレエ男子の登場でしょうか?
 
ロケットの最後、彼はずっと伏し目がちに踊っておいてからの、パッ!と顔を上げて決めポーズ。
見せどころをわかってますね~。
彼もまだ高1生。
来年注目の子がたくさんいて嬉しいラブラブ
 
 
もう一人、私の周りで大人気の高1生がいますニコニコ
 
 
 
もはや乳母役が当たり役と言っても過言ではないですよね?
最後の団員紹介の時にも掛け声が多く、友達が多いのかなウシシ
私の友人の一人は彼を見つけると、
「ヤスオちゃん!私の一番の推し!」と言いながらこの写真を撮りに小走りしてましたDASH!
愛されるキャラクターですね。
中学生だった彼ももう高校生。
来年はどんな役を演じるのか楽しみです。
 
 
 
 
今年は終演後に、こんな感じでアフタートークショー的な時間がありました。
 
 
 
 
ボケてるあせる
 
も、もう一枚!
 
 
…と思ったら、今度はマリー・ルイーズが切れてるえーん
 
去年注目のルーキーだったマリー・ルイーズちゃんですが、今回ソロで歌う場面にマイクがついていなかったのが残念汗
 
彼は1ヶ月程前に足の指を骨折したそうですアセアセ
公演に間に合って本当に良かった。
 
そしてその出来事にもカヅラカタ的な裏話があって、診察してくれたお医者さんがなんと偶然にもカヅラカタのOBだったとか!
 
東海高校は、国公立医学部の進学者が多いことで有名ですが、カヅラカタ歌劇団も例外ではないようですね。
部活にも本気で取り組み、勉強もしっかりやる。そこがすごいところだと思います。
 
 
中学生の娘役の子たちがみんなとっても可愛いので、今後のヒロインにも期待が高まります。
 
 
 
 
 
少年ダルタニアンは中1生。
私の記憶が確かならば(違っていたら優しく教えてくださいあせる)、彼は宝塚歌劇を観て「ここに入る!」と決意したけれど、女性しか入れないと知り断念。
そこでカヅラカタ歌劇団のことを知って、はるばる県外から受験し、見事合格したとのこと桜
 
学校に「入りたい」と思うことは誰にでもできるかもしれませんが、この超難関校に合格するのって本当にすごいことなんですよ。
この東海ライフ、カヅラカタライフを思う存分楽しんでもらいたいです。
 
 
 
 
どの子もそれぞれの役に合っていて、本当に良かったです。(ざっくりな感想ですみませんあせる
今年は特にキャスティングが見事に全員はまっていたような気がします。
練習もままならないこともあったと思いますが、負けずに素晴らしい舞台を作ってくれました。
団員の皆さん、すみれ会の皆さん、スタッフや関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
 
 
 
今年も先輩達が登場。
素顔&マスクなので、誰だかわからなかったりしますアセアセ
 
先輩達は寄付金のブースでもお手伝いをしています。
そこでも大活躍だったOBくん達の姿を見つけて大興奮でしたおーっ!
 
 
 
今年もアイデアニュースさんの動画つき記事が上がっています。
もう皆さんご覧になっているとは思いますが、一応貼っておきます。
 
 
毎年期待以上の舞台を見せてくれるカヅラカタ歌劇団。
まだまだ大変な日々が続きそうですが、来年もまた公演が観られることを祈っています。