1部上場企業の社長になる過程を記録するブログ -2ページ目

1部上場企業の社長になる過程を記録するブログ

①セミナーで「10年で今勤務している会社の社長になる」と宣言して(させられて)しまいましたので、その過程として日々の出来事や思うことを記録します。
今の肩書は部長ですが、この後の人生すごろくはいかに!?

昨日の活動:

4時起床、7:30出社。


会議続きで、9:30以降は昼食を含めて、

18:30過ぎまで自由時間なし、

でした。


夜は予定を変更して、20時まで自分の

仕事をしてから、外食して帰宅。


22時就寝。


------ー

学校時代の同級生など、

5年から10年経つと全く別人に

変わることがあります。


*もちろん、中身であって、

見た目とかではありません!


 

例えば、中学・高校で偏差値的に

二流の学校に行っても、その後の努力で

東大を始めとする、一流と言われる大学

に受かると言う例はいくらでもあります。


 

一方で、一流と言われる学校を出ても、

その後そこにあぐらをかいていれば、

10年後は何者でもなくなっているでしょう。


 

一方で、就職してからの努力の差と言うものは、


わかりやすいテストなどがない反面、


その人の努力の成果を実感する機会はあまり多く

はありません。


 

だからと言って、この動きの速い時代に

学び続けなくて良い、ということが

あるはずもない、ということは

多くの方に賛同頂けることでしょう。


 

逆にサボってもそれが表面化し、自覚する

ことが中々ない分、

活動レベルを維持することが難しいとも

言えますし、

差をつけたい人にとってはチャンス

かもしれません。


 

ですので、個人差はありますが、

同じ学校を出ても、「場」、特に

最も多くの時間を過ごすであろう、

職場の雰囲気や社風によって、

大きな差が生まれてくるのだと思います。


 

幸いにして、社外でそのような

高い意識の皆さんが集まる「場」の

ネットワークに入ることができました

ことは幸せというほかありません。


 

この環境を大事に活用してまいります。


 

今日もありがとうございます。

昨日の活動:

6時起床。


午前は考える時間に充てて、

午後はゴッドハンドに体の

メンテナンスをお願いしました。


夜は軽めの会食。


-------------

 

昨日の続きを考えてみたいと思います。

(補足したくなってきましたので)


「プライドやメンツを持たない」

ただし、善悪ではなく

「正しいことを主張し続ける」


「戦わない」

つまり、仕事に敵という発想を持ち込まない

→ずるく、ゆるく、渡っていくという心構え


「困ってなくても困った顔をする」

(忙しくなくても、忙しい顔をする、でもOK)

→調子に乗らないことと、大変そうな顔をする

ことで、嫉妬の対象から外してもらう

 


といったことを、言葉はやや違いますが

書いたつもりです。



この他には、


「負け組に乗らない」

(≒嗅覚がゼロではいけない)


ことも大事でしょう。


どんなに能力があったとしても、

下り坂のもの投資しては、いくらあっても

リターンは得にくいですし、


また、最近の株価のように、

どんなに下手でも、

上昇局面で買えば、一定の利益が

得られるものです。


こういった、諸々の観察眼も重要でしょう。



しかし、何よりも重要だなと思うことは、


「相手の気持ちを見抜く」


能力です。

 


「常に相手の立場に立つ」


という心がけを持ち続けることで、

応援してくださる人も増えますし、


何より、今まで多くの人や、本に接してきて、

もっとも共通し、多く触れられていることが、

このことであるとも感じております。


常に紙やスマホ等に書いて見続得ていないと

ふとした瞬間に意識から離れてしまいそうに

なりますが、もっと定着させるまで、

精進し続けたいです。



今日もありがとうございます。

昨日の活動:

9時からは英語でチャット。


その後はオフィスで書類整理を少々。


その後はジムで軽く汗を流した後、

サントリーホールで久々のコンサート。


はじめて聴く曲でしたが、通好み(?)で

なかなか良かったです。


夜は軽く食事して帰宅。



-------------


本音で言いますと、

大きな組織で仕事をしていると、

いわゆる「処世術」的なものと

無縁ではいられません。


よく言われる、

「悪い奴ほど出世する」

というのが真実かは別として、


「上に行く人と、その人が人格者で

あるかどうかは、何の相関関係もない」、


ということは経験上もそうですし、

他人からも同意を得られることが多いです。



「真理と善悪は別」


ではありますし、善悪、特に勧善懲悪だけに

にこだわっては、人間関係が上手くいかなくなる

ことが多そうですね。


「清濁併せ呑む」


という言葉好きなのですし、これだけだと

誤解を生みかねませんが、

善悪は良い人生を送るために必要なのである、

という区別はできた方が良さそうです。


それから、海外と比べると日本は嫉妬社会ですので、

足を引っ張る敵を作らない、


「全方位外交」


も必要なテクニックでしょう。


そんな中で、


「常に自分を見失わない」


「アホと戦うのは人生の無駄」


「プライドやメンツは捨てる(という覚悟)」


「仕返しするなら、相手の力を利用して

自分の実現したいことを実現する」


と考えて、柔軟に、しなやかに、(華僑風に)ずるゆる

と渡世を送りたいと思います。



今日もありがとうございます。

昨日の活動:

早寝したので、1:30起床。

朝残業して、8:30出社。


午前中は副社長と面談。


午後は元々休暇にするつもり

でしたが、残務整理に変更。


夜は退職者の送別会。


2件お付き合いして深夜に帰宅。


------------


基本ウチのスタッフはポテンシャルが

高く、いちいち指示しなくても

自ら動いて売れる人がほとんどですので、

大変助かっています。


ただそれでも、こうして欲しいと

注意したくなる場面はあるもの。


そのような時は、直接注意するよりも

自分が過去に犯した似たような失敗を

持ち出すことで、より柔らかく、

相手の気持ちに入り、結果相手の行動が

変わることが多くなりそうな気がします。


もちろん、新入社員など、

ハイコンテクスト(直接的な言い方)

の方が、このようなローコンテクスト

(間接的な言い方)

よりも、効果的な場面があることでしょう。


ただし、それは相手が自分自身も

その分野(例えば仕事)について、

知識も経験も明らかに劣っていると

自覚している場合に、通用する方式

なのだろうと思います。



抽象化してしまうと


「相手の立場に立ってコミュニケーションする」


という、当たり前すぎる話なのですが、


来週退職する方には、多少耳の痛いことと

感じられても、新天地で本当に頑張ってもらいたいと、

心から願っております。



今日もありがとうございます。








昨日の活動:

5時起床。自宅で仕事して8時出社。

9時からは会議。


10時の役員会議でプレゼン。

要素が多く、複雑な問題でしたが、

かなり前進しました。


午後は14時以降は予めブロックして

会議を入れていなかったので、

もろもろの整理。


夜は軽めの会食。

早めに帰宅して就寝。


---------



最近、セミナー等に行っていないなあ、

とふと気づいてしまいました(汗。


より正確に目的に焦点を当てれば、


「世の中のトップを走っている人や、

自分のはるか上を言っている人からの

刺激を受ける機会」


「意識の高い、意欲の高い人のとの新しい出会い」


が以前より減っていて、社内の調整ばかりで

内向きになっていることを反省です。


また、すぐにこれ、というセミナーも

無いのですが、そのための時間確保のための

組み換えを行います。


まずは別分野(特に体のメンテナンス)に

比較的大きな投資を行うことにしました。


自分自身、職場が変わって半年で、

やっと考える余裕が出てきたということかも

しれません。


さて、学びに関していうと、

人生100年時代になり、中間の40代で

「学び直し」が必要という声をよく耳にします。


その場合の学びはもちろん

知識や新しいノウハウ(AIだとかIOTだとか)

もあると思うのですが、


「考え方や発想法を教えてもらう」


方が中長期的な有用性が高いと思われます。


別の言い方をすると、


「自分の盲点に気づかせてもらう」


ということでしょうか。


即効性はなくても、陳腐化しない、

という意味では古典や歴史に学ぶことが

良いのでしょうが、

まだまだ目の前のことで手一杯ですね。


再度同じことを、あえて書きますが


「まずはまとまった時間の確保から」


から、考えてまいります。


今日もありがとうございます。

昨日の活動:

3:30起床。6時台の電車で出社。


予定は元々ブロックしていたので

あまり入れず、考える時間を

多くとることができました。


夜は初めて新たに入会した

オフィス近所のジムで

マンツーマントレーニング。


21時に終了後は軽く食事して

帰宅。


---------


人は自分のためよりも人のための

方が頑張れる生き物です。


世の女性が、お母さんになってから

強くなるとはよく言わますし、

会社や学校だって、人から

悪く思われたくないから、ルールを

守っている面があるでしょう。


逆に、外の目がない中で、

自分に対して厳しく律することは

相当に難しい

とも言えます。


ただ、結局人生は

「いつだって自分との闘い」

です。


本来、他人のことはどうでも良い

はずです。


1勝9敗でも良いので、

自らの弱さと向き合い、

心をヒリヒリさせながらも

乗り越えていく作業が必要です。


昨日はそのための仕組み

(会社そばのジム)をまず発動させて

みました。


これから、3か月程度(1月末まで)を

短期目標に精進したいです。




今日もありがとうございます。







昨日の活動:

4時起床。

自宅で仕事して、8:30出社。


昨日は来客が一件で、あとはプロジェクト

関連の仕事中心。


19時退社。自宅で食事後、すぐ就寝。



------ー


今まで20年超、社会人をやってきておりますが、

ここまで本当に恵まれた社会人生活だったと

実感してます。


上司・部下共に会う人にも恵まれましたし、

日々新たな環境でチャレンジでき、

それなりの評価もしてもらって、皆様に

感謝です。



これからどうなるかは分かりませんが、


「準備をしない人にチャンスは訪れない」


という言葉の通り、

これからも志を高く持って、

2つ上の上司になった目線から物事を考えて、

そのための準備を怠りなく続けたいものです。


人一倍怠け者だということは自覚しておりますので、

今回、そのための環境整備をしました。


具体的には会社の近所に会員制の「場」を

借りて、会社帰りを中心に自己研鑽に励んで

見ようと思います。


あとはオフィスが変わった4月から中断していた

トレーナー指導下での運動も再開します。



多少お金はかかりますし、

しばらくは苦しいかもしれませんが、

当面の目標として、これから3か月間、

修行道場に入門したつもりで、文字通り汗をかきたい

と思います。


今後の自分自身の変化を楽しみます。



今日もありがとうございます。







昨日の活動:

4時起床。8:30出社。

会議続きでしたが、午前と午後に

1時間ブロックして考える仕事ができました。


結構理想的なバランスかも。


どうしても現場での事故・トラブルなど、

飛び込みの緊急案件は無くならないの

ですが、これが続けられるといいなあ

と思います。


これからも、自分が判断しなけれいけ

ない案件は減らし続けます。


18:30退社。早めに就寝。


---------


世の中の一般論として、


人は皆、嫉妬深い生き物である


という意識は持っておいた方が

無難なのではないかと思います。


余計なことですが、あまり努力をしていない人、

志が低い人い限ってそのような傾向が強い気も・・・。


普通は努力は人に見せるものではありませんし、

実際に見せている人も少数派でしょう。


嫉妬深い人は、そこに意識がいかないものです。


そのためには、自慢をしないことはもちろん、

苦労しているっぽく見せる、

といった演出が必要な場合があるかもしれません。


*もちろん自分自身の内なる自尊心は

高く保ち続けます!



ただそれよりも


「自分自身に対する当たり前の基準の高さ」


「圧倒するほどの圧巻の成果を出す」


といった心がけの方が、ヘルシーです。


常に100%でいれるわけではありませんが、

自分を律し続けていきたいと思います。



今日もありがとうございます。



昨日の活動:

5:30起床。

自宅のことをして、9時過ぎに出発。


美術館で仏像鑑賞の後、食事、

体のメンテナンス。


夜は外で会食。


-------------



習慣の力って本当に強いものです。


11月からネクタイ着用になったのですが、

早速忘れて出勤。。。

(会社に葬儀用を含めた予備ネクタイが

あるので事なきを得ましたが)


その前も、Pasmoを財布からスマホケース内

に入れようとしたことがありましたが、

3週間経っても、財布を出してしまい、

結局元に戻しました。。。



無意識の力って、そこまで強い、

ということですね。


逆に言うと良い習慣を身に着けてしまえば、

その分自動操縦でラクになる、ということでもあります。


そのためにはなるべく同じ行動パターンを

取ると良いようです。


まずは、規則正しい生活を送れるよう、

睡眠・起床時間を一定にし、朝・帰りのルーティンも

再度見直し、整理したいと思います。



今日もありがとうございます。





昨日の活動:

朝残業モードで1:30起床。

仕事、読書などして、

5:30にゴルフへ出発。


お客様とゴルフを終わった後、

17時過ぎに帰宅。


しばし休息の後、食事して

すぐに就寝。


---------

 

先週、会社の方針について大きな

意思決定がありましたが、

そこで気づいたことをひとつ。


それは

意思決定は現場から出発しない、

ということ。



よく言われることでもありますが、


「あるべき姿から逆算する」


という姿勢が重要です。


常に意識していないと、どうしても

現場や現状からの延長線上でモノを

考えてしまいがち、ということを心に

刻んでおく必要があると感じました。



具体的には「競争をしない」


かっこよく言えば、


「非競争領域で独自の世界を目指す」


ということになります。


それは自分の業界だけでなく、他の

小売業とも競争しない、ということに

なりますが、数十万人を優に超える

現場スタッフをこの方向に向かわせる

ことは並大抵のことではありません。


あとは、今後4-5年、大きな目標に

向かって、全体をまとめられるかですが、

これはチームの大きな課題です。


まだまだチームの潜在力はあると

感じますので、これをさらに引き出さなくて

いけません。


「彼らに適切な問いを与え、それについて

考えてもらい、更に行動に結び付ける」、


ということを少しづつでも実践して

まいります。



今日もありがとうございます。