天才哲学者ウィトゲンシュタインの名言です
親友はウィトゲンシュタイン微妙みたいですがうちは好きです
よくよく言葉を噛みしめれば名言さが分かるのではという名言
そういうこと言うとウィトゲンシュタイン先生は怒りそうだけど
①何を懐疑するにせよ、懐疑するという言語ゲームを行っていることは決して疑えない。
②私がゲームをすることができる限り、私はゲームをすることができ、そしてすべては整然としているのである。
③矛盾は、それが現にそこにあるとき、そのときにのみ矛盾である、ということである。
④根拠を求める営みには終点がないかのようである。だが、根拠のない前提が終点になるのではない。 根拠なき行動様式、それが終点なのだ。
⑤知識の究極の根拠は承認にある。
⑥自分が知っていると主張する事を、実は知っているのではない。ただそれは自分にとって、ゆるがぬ真理なのである。
⑦言葉を語る営みを注視せよ、そこに論理が看取される。
うちは⑤が好き
就活生に一番タメになりそうなのは④と⑦かなぁ