人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。
毎年好評を博しているリーダーズ式☆出題予想プロジェクトが、今年も帰ってきます。
今年も、春の陣、夏の陣、秋の陣の全3回。
春の陣と夏の陣では、リーダーズ総合研究所の3人の講師が、①記述式、②憲法&行政法、③民法
について、今年の本試験に出題が予想されるテーマを、各1時間ずつ、スピーディーに伝授していき
ます。
さらに、パワーアップした出題予想テーマ的中プロジェクト、是非、ご参加ください!
≪出題予想テーマ的中プロジェクト☆春の陣≫
1 日時・場所
3月21日(祝・木) 14時~17時
辰已法律研究所東京本校
2 内容
① 記述式&択一式クロスレファレンス(村瀬講師)
本講義は、民法記述式1題、行政法記述式1題を題材に、記述式の解法アプローチを早期に考えるこ
とと、記述式から関連する知識を択一式へ落とし込み、実践的な知識へ昇華させるためのきっかけを
作ることを目的としています。
日頃、〇×の知識レベルで考えることは十分にできていても、記述式で問題点を発見し、文章化する
作業は、違う脳を使います。
この講義をきっかけに、「法律を使う」感覚を養っていただければと考えています。
② 憲法・行政法判例穴埋めトレーニング(竹内講師)
近年の傾向として、多肢選択式の正答率が低下しています。多肢選択式の出題傾向を踏まえ、しっか
りとした判例対策が必要となります。
20個の選択肢から何となく選んで終わっていませんか?まずは、正しい判例学習の仕方を身につけま
しょう。
判例からの出題は、そのポイントが決まっています。本講義では、出題ポイントを絞って、判例知識の
押さえ方を学んでいきます。
③ 民法判例☆検索トレーニング(山田講師)
民法択一式は、本試験では、大半が判例の知識を問う出題となっております。
したがって、民法で得点していくためには、選択肢の事例から、その事例を解くために必要な判例の知
識を、きちんと検索することができる判例の検索力が求められています。
そこで、本講義では、今年の本試験で出題が予想されるテーマにつき、その事例を解くために必要な
判例を、きちんと検索することができるか、判例の検索トレーニングをするとともに、判例知識の整理
をしていきます。
≪お知らせ≫
現在、3月15日まで、各種申込割引(最終)を実施しております。
3月15日まで、再受講割引、早期申込割引、直前講座受講特典割引のいずれも、かなりお得になっ
ておりますので、こちらも、是非、ご活用ください。
各種申込割引の詳細は
↓こちらから
≪無料体験受講≫
リーダーズゼミ5期生
【東京山田クラス】
4月11日(木)18:45~21:45
【東京村瀬クラス 土曜クラス】
①3月16日(土)18:00~21:00
【東京村瀬クラス 火曜クラス】
①3月26日(火)18:45~21:45
【大阪山田クラス】
4月7日(日)10:00~12:00
【名古屋山田クラス】
4月7日(日)15:00~17:00
リーダーズゼミ5期生の詳細は
↓こちらから
≪春期スクーリング≫
3月21日(祝)10時~13時
辰已法律研究所東京本校
3月21日(祝)11時~14時
辰已法律研究所大阪本校
人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。