人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。
今年も、本試験後に、本試験分析会を開催致します!
2016行政書士本試験分析会(戦略ミーティング)
択一データ分析&記述採点基準解明!
【日程】
11/19(土) 14:00~17:00 横浜
11/20(日) 13:00~16:00 東京
11/23(祝・水) 12:00~15:00 大阪
11/23(祝・水) 15:30~18:30 名古屋
担当講師:山田斉明講師 竹内千佳講師 村瀬仁彦講師
今年も参加者の皆様に、詳細な「2016年本試験解答解説集」を、無料配布いた
しますので、奮ってご参加ください!(申込不要)
「2016年本試験解答解説集」無料配布!
「2016年本試験解答解説集」は、辰已法律研究所とリーダーズ総合研究所の
英知を結集して作った渾身の一冊です。
≪昨年度分析会参加者の声≫
・他校と聴き比べてみましたが、やはり山田先生の講義が一番わかりやすい。
・山田先生も竹内先生も話がわかりやすい。法律の趣旨まで理解することの
面白さがわかってきました。
・来年に向けて対策の仕方が理解できた。
・先生方2人とも、とてもお話が上手で分かりやすかったです。大いに反省すべ
き点が発見できました。
・記述式の配点イメージなどもわかりました。
・3時間近い講義が短く感じられました。
・問題に対するアプローチや考え方が分かりやすかった。
・解答率を使った分析はとても良い切り口だったと思う。
・肢別解答率表により、自分がどのような状態にあるかわかった。
・無料でここまで資料やデータを提供してもらえるとは期待以上でした。
・大変わかりやすく、自分が気づいていないことが多かった。
・他社に比べて、分析に説得力があり、説明も大変わかりやすい。
・山田先生が一番業界でわかりやすい先生と思いました。
・自分の課題が整理でき、参考になりました。
・来年の本試験につながるようなモチベーションがかなり上がりました。
・精度の高い、大変参考になる分析講義でした。
・よく出来た解答解説冊子でした。きちんと見直しをします。
やはり、試験対策で重要なのは、本試験(過去問)分析力です!
昨年は、辰已法律研究所とリーダーズ総合研究所が、行政書士試験研究セ
ンターに対して、問題16につき、その内容に疑義がある旨理由を添えて申し
述べ、「没問として全員正解とする措置を採るよう」要望させていただいた結
果、受験者全員が正解となっています。
なお、11/20(日)は、分析会終了後、講座説明会を開催いたします。
≪講座説明会≫
最新過去問から徹底分析!今、行政書士試験に求められている力とは?
~【レベル別】2017年本試験に向けてあなたに必要な合格戦略~
人気blogランキングへ ← ポチッと1回クリックをお願いします。