合格コーチの「強み」 | リーダーズ式 合格コーチ 2024

リーダーズ式 合格コーチ 2024

「アタマ」と「こころ」を元気にする経営を科学する!リーダーズ総合事務所・リーダーズ総合研究所代表(中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士・産業カウンセラー・キャリアカウンセラー・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種・FP)コンセプトは人と人の「つながり」



人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。


3連休、3日連続の6時間縦積み講義が終了しました。


11日 実務開業講座(経営戦略・マーケティング戦略)

12日 うかる!行政書士必修項目100(民法・商法)

13日 大阪プログレゼミ(行政法)


東京→大阪と、かなり、バラエティに富んだ3日間でした・・・


受講された皆さん、お疲れ様でした。


11日の経営戦略・マーケティング戦略では、商品力と集客力の「視点」から、顧

客が集まる魅力ある事務所作りのお話をしていきました。


そのヒントが、講義の中のワークでやったSWOT分析、すなわち、他人から見た

自分の「強み」を発見することです。


要するに、他人から見た自分の「強み」がわからなければ、経営戦略やマーケテ

ィング戦略の立てようがないということです。


合格コーチの講師としての「強み」と云えば、


①多様かつ斬新な「視点」や「切り口」

②緻密な「分析力」

③1000の知識を10にまとめる「抽象化力」

④ズバリ的中の出題予想

⑤カウンセリング力(「傾聴力」)でしょうか。


つまり、


モノゴトの「本質」(ツボ)を、森から木、木から枝、枝から葉への「視点」(フレーム

ワーク)から、ビジュアルにわかりやすく話すことができるのが、他人から見た、合

格コーチの講師としての「強み」のようです。


「フレームワーク」と「ツボ」


経営戦略・マーケティング戦略講座を受講された皆さんは、是非、自分自身の「強

み」から、ご自身の事務所の経営戦略を立案してみてください!


経営戦略を立案するときに大切な「視点」が、講義の中でもお話したように、顧客の

「アタマ」と「こころ」が共感するような価値を発見していくことです。


機能的価値

情緒的価値

社会的価値


そして、最後に、全体を貫くようなコンセプトづくり


山田式!で云えば、


知識と知識の「つながり」

人と人との「つながり」です。



また、いつか、どこかで、皆さんひとりひとりの経営戦略・マーケティング戦略の発

表会ができればと思います。



人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。