「強み」とは? | リーダーズ式 合格コーチ 2024

リーダーズ式 合格コーチ 2024

「アタマ」と「こころ」を元気にする経営を科学する!リーダーズ総合事務所・リーダーズ総合研究所代表(中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士・産業カウンセラー・キャリアカウンセラー・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種・FP)コンセプトは人と人の「つながり」




人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。


今、10月11日に実施する、実務開業講座で担当する、経営戦略・マーケティング戦

略で使用するパワーポイントレジュメテキストを作成しています。


行政書士事務所の

経営戦略とマーケティング戦略


合格コーチの担当箇所は、


他の実務系の講義とは異なり、単に知識を入れるのではなく、参加者の皆さんひ

とりひとりが、自分自身の行政書士事務所の経営戦略とマーケティング戦略を策

定していくことが目的となります。


ということで、ただ合格コーチの話を聞くだけでは何の意味もありませんので、参

加者の皆さんに、随時、ワーク(時間があればグループワーク)をやってもらいな

がら進めていきます。


そのワークの中にSWOT分析というものがあります。


内部環境としての「強み」「弱み」、外部環境としての「機会」「脅威」を分析して、そ

れをもとに、経営戦略を策定していきます。


仕方がない、講座でやる以上、合格コーチも、自分の「強み」「弱み」は何なのか、

久しぶりに自己分析をやってみようと思います。


もっとも、ここでいう「強み」「弱み」は、ビジネスをやっていく以上、自分が思ってい

る「強み」「弱み」ではなく、他人(顧客)から見た「強み」「弱み」のことです。


例えば、


講師の場合、自分では、上手い講義だと思っても、他人(顧客)から見て、そう思え

なければ、それは、「強み」ではなく、「弱み」になってしまいます。


こういうときに役立つのが、受講生と接する校舎スタッフの声、受講生のアンケー

トや、合格者の皆さんの合格コーチの講義に対する声ということになります。


プロ研でも、


山田式!出身の行政書士の先生とよく飲んだりしていますので、合格コーチの講

義の「強み」はよくわかっていますが・・・


「フレームワーク」と「ツボ」!


森から木、木から枝、枝から葉へ!


「過去問分析」と「ズバリ的中」!



それにしても、色々な資格を取っていますね。


それも法律系の資格だけでなく、法律とは全く関係のない資格ばかり。


今回の実務開業講座の『経営戦略・マーケティング戦略』は、中小企業診断士

(経営コンサルタント)としての立場から行います。


まあ、色々なことに興味をもって、それをある程度まで深掘りしないと気が済ま

ない性格なんでしょうね。


最近は、もっぱら投資法の研究ですが・・・



おそらく、こういう法律だけに囚われない、幅広い視点を持っている(ように見え

る)こと、そして、数多くの資格試験に合格していることで、短期間でサクッと合格

できる勉強法を知っている(ように見える)ことが、他人(顧客)から見た、合格コ

ーチの「強み」のひとつなのかもしれません。


合格者の皆さんにもよく云われますし・・・


あとは、ひげ?(笑)


「強み」?


講義内容とは関係ありませんが・・・


こういう自己分析をやるのは、ものぐさな性格なので面倒なのですが、やはり、ビ

ジネスをやっていく以上は、大切なことなのかもしれませんね。


他人(顧客)から見た!自分の「強み」「弱み」を知る!


これって、なかなか難しいかもしれませんが、是非、皆さんも、自分の「強み」「弱

み」分析をやってみてください!


大切なのは、他人(顧客)から、どう見えるのか?です。



人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。