人事を尽くして天命を待つ☆ | リーダーズ式 合格コーチ 2025

リーダーズ式 合格コーチ 2025

「アタマ」と「こころ」を元気にする経営を科学する!リーダーズ総合事務所・リーダーズ総合研究所代表(中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士・産業カウンセラー・キャリアカウンセラー・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種・FP)コンセプトは人と人の「つながり」


プログレ流 合格コーチ 2013



人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。


本試験、お疲れ様でした。


今日の本試験、問題作成者(試験委員)と上手に対話(ダイアローグ)をすることが

できた方もいれば、上手く対話が出来なかった方もいると思います。


いずれにせよ、まずは、心身ともに今までの疲れを癒やしてみてください。


1月27日の合格発表日まで約2か月半。


この間、本試験の内容について、1週間位は、あれこれと思い悩む方もいらっしゃ

るのではないでしょうか。


しかし、もう試験は終わってしまったわけですから、あれこれと思い悩んでみても、

結果を変えることはできません。


あとは、人事を尽くして天命を待つだけです。


といっても、やはり、本試験の結果は気になるものです。


そんな方は、是非、本試験分析会へお越し下さい!


《本試験分析会のお知らせ》


①11月16日(土)東京校 14:00~17:00

②11月17日(日)TKP名古屋 11:00~13:00 

③11月17日(日)大阪梅田校 14:00~17:00


今日の本試験は、試験結果に関係なく、皆さんの人生(キャリア)の中では、ゴー

ルではなく、ひとつの通過点にしかすぎません。


行政書士試験の合格を目指す方の中には、行政書士という資格で開業したい方、

開業はせず今の仕事等に生かしたい方、あるいは、行政書士試験の勉強を、次

の資格試験の勉強に生かしたい方など、様々な方がいると思います。


でも、その先にあるもの(見える)ものとは?


合格コーチは、講座パンフレットの講師紹介のところに、次のようなコメントを書い

ています。


『旅人が町を歩いていると、レンガを積んでいる3人の職人を見かけました。


旅人が三人の職人に「何をしているんですか」と尋ねると、


一人目は「レンガを積んでいるんだ」と、

二人目は「レンガを積んで壁を造っているんだ」と、

三人目は「レンガを積んで立派な教会を造り、やがて訪れる人々の幸せを築いて

いるんだ」と答えました。


さて、皆さんは、どんな人生(キャリア)を歩んでいきたいですか?


合格コーチとともに、皆さんのこれからのキャリアについて考えてみませんか』


合格発表日までの節目の数か月、もう一度、原点に戻って、皆さんの人生(キャリ

ア)における行政書士試験の意味とその先にあるもの(見えるもの)をじっくりと考え

てみるのはいかがでしょうか?


本試験、本当にお疲れ様でした。


~お知らせ~


合格コーチの今後のカウンセリング日程


①11月14日(木)17:00~19:00

②11月21日(木)17:00~19:00

③11月28日(木)17:00~19:00


今後の勉強法・講座選び、今後のキャリア・資格などについて、お一人30分のカ

ウンセリングです(対面・電話)。


来年の本試験を目指す方は、今年の本試験の問題冊子と模試等の成績表をご

持参ください!



人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。