プログレゼミ&プログレスクーリングゼミ! | リーダーズ式 合格コーチ 2025

リーダーズ式 合格コーチ 2025

「アタマ」と「こころ」を元気にする経営を科学する!リーダーズ総合事務所・リーダーズ総合研究所代表(中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士・産業カウンセラー・キャリアカウンセラー・メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種・FP)コンセプトは人と人の「つながり」



人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。


7月12日(土)より、プログレゼミ(3期生)が 開講します。


昨年は、ゼミ生の合格率は約60%(全国平均8.6%)というように、行政書士試験

の講座の中では、最も「合格」に近い講座ではないかと思います。


プログレゼミの特徴は、事前に配布する問題の解答を「調べる」、解説を 「書く」、

解答のプロセスを「話す」というように、常に主体的な学習を行う点にあります。


そして、忘れてはならないのが、ゼミ生のチームワークによる「グループダイナミ

クス」です。


今年も、主体的に学習をして、合格をグッと近づけたい方のご参加をお待ちして

います。


プログレゼミ(東京校)の日程は、以下の通りです。


時間は18:00~21:00です。


①7月12日(土)

②7月26日(土)

③8月9日(土)

④8月23日(土)

⑤8月30日(土)

⑥9月6日(土)

⑦9月13日(土)

⑧9月20日(土)

⑨10月4日(土)

⑩10月18日(土)


受講料は、


①2008年プログレ受講生 → 24000円

②2007年・2006年プログレ受講生 → 30000円

③プログレ受講生以外の方 → 48000円(別途教材費)


プログレゼミは、6月5日より、申込予約(定員16人)を

ます。


申込み方法などの詳細につきましては、今後発行されるプログレゼミのリーフ

レット及び伊藤塾のHPをご参照ください。


また、プログレゼミとは、別に、名古屋校・大阪梅田校・

東京校にて、プログレ・スクーリングゼミ(無料 全2回)

を実施します。


こちらは、「現プログレ受講生」及び「過去のプログレ受講生」を対象とした

ゼミです。


内容は、プログレゼミと同様の形式で行いますので、プログレゼミに参加するこ

とができない方は、こちらにご参加ください。


通常の講義とは異なり、随時、ご質問等にお答えしていく「ソクラテスメソッド」

で行っていきます。


日頃の学習の中で疑問点がある方は、是非ご参加ください!


日程(第1回目 民法)は、以下の通りです(予定)。


時間は、11:00~17:00です。


6月21日(土) 名古屋校

6月22日(日) 大阪梅田校

7月27日(日) 東京校 


第2回目(行政法)は、9月頃を予定しております。


過去のプログレ受講生も参加することができますので、詳細につきましては、

今後掲載される伊藤塾のHP等をご参照ください。


なお、2008年プログレ受講生の方は、講義の中でお話していきます。



人気blogランキングへ  ← ポチッと1回クリックをお願いします。