徒然ままならないかんじのブログ -3ページ目

徒然ままならないかんじのブログ

↑噛み砕いて言うところの「極度の遅筆ブログ」です。

今月の中盤以降、バタバタになってしまって、ブログも事後更新ばかり(^^;

ダメだな~、と思いつつも最後の最後まで引っ張ってしまいました(;^ω^A

岐阜の小旅行以降のトピック(?)を掻い摘んで。。。


○23日(金・祝)

この日は職場メンバーでの釣り堀釣行!
このメンバーでは定番の貞丸さんにいってきました。

クリスマス寒波が噂される(当時)中、戦々恐々と重装備で赴きましたが、
時々強い風が吹く以外は拍子抜けして暖かく、重装備過ぎて暑かったです(///∇//)

朝方調子が良くてポイポイっと釣れてましたが、途中で完全ストップしました。(´д`lll)

結果、真鯛3、ハタマス2、カンパチ1の計6匹。
内容が良かったのもあり、久々の(7月以来)釣り堀は大満足でしたヾ(@^(∞)^@)ノ


※左側の茶色い2匹がハタマス(マハタ)で、秋にとてもとてもお世話になった
 とこやさん&みゆきんさんご夫妻にお贈りしたところ、とても喜んでいただけました(≡^∇^≡)


○24日(土)

丸文さんから連れ帰ったショートテール琉金が丸物水槽に合流しました(^ー^)v

全住人5匹集合したところをパシャッと!



まぁ、半冬眠状態(かな?)でみんな動きが遅いので、特に喧嘩もなく。
室内→屋外への移動も無事乗り越えてくれたので、ホッとしました(・・。)ゞ

3水槽、基本毎日様子見してますが、とても平和です(・∀・)b


○26日(月)

姉が姪っ子2匹2人を連れて帰省に来ました(。・ε・。)

元気いっぱいで可愛いんだけどな~、元気すぎて元気すぎて・・・・°・(ノД`)・°・
振り回されっぱなしです(´・ω・`)


○27日(火)

人生で2度目のオカマ掘られちゃいましたヽ(`Д´)ノ

バンパーにヒビが入った程度の超軽症で体には何も問題ありません(`・ω・´)
直前にルームミラーで気づいたので、身構えられましたし。
仕事帰りだったので同乗者がいなかったのも幸いでした。

5台ぐらいの玉突き事故(事後)を横目に信号待ちしてたら、後ろからよそ見カーが! ってな状況です。

新車で買って、ようやく3年たとうかという愛車なのにな~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
まぁ、体は無事だったし、修理もちゃんとしてもらえるのでよしとしましょう。


○30日(金)

仕事納め!ヾ(。`Д´。)ノ
が、新年早々の業務の準備してましたので、なんか終わった気がしません(`ε´)


自分のトピックとしては、こんなところでしょうか。


さて、今年も残すところあと1時間半程になってしまいました。

皆様、良いお年をお越しください~ヾ( ´ー`)


ペタしてね


※17~18日にかけてのお話です。。。(^^;

前編からの続きですが、、、

町並み散策のあとは、お寺で座禅体験のあと、ありがたい講話を聞きまして、、、
ありがたや、ありがたや、ということで割愛いたします、、、
((((((ノ゚⊿゚)ノ



お昼ごはんは朴葉味噌焼き御膳。

左上の味噌の下に飛騨牛が隠れていてですね、
焼くと味噌に肉の油が染みこんでウマァ・・・(°∀°)b

飛騨のご飯は、総じて素朴で美味しかったですよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ホテルの宴会のコースでも野菜多めで、翌日の胃もたれゼロ。
三十路ど真ん中のオッサンにはとても嬉しいことで( ´艸`)

で、話は戻って、この昼食を食べた場所がこちら!



世界遺産 白川郷の合掌造りの料理屋さん。

今まで、合掌造りの急な屋根の中は、がらんどうの吹き抜けなのかと思ってましたが、
きちっと階を割って、有効に活用されてました。
屋根の斜面の部分の内側は戸棚として利用していたり、なかなか便利そうで(・∀・)b

昼食後、白川郷を散策でしたが、



食事とあわせて1時間しか時間が無く、



バタバタバタと


駆け足での見学となりました(^^;


もっかい、ゆっくりと時間作って楽しみに行きたいなぁ・・・(´∀`)

とはいえ、今ではもっとすごい雪になってるでしょうから、ある意味最良のタイミングでの旅行になったと思います。

感謝感謝!



おまけ

①高山にて 

ずっと屋根の上で寒そう・・・。



②高山の民芸品店にて

欲しかったけど使い道も置き場所もない囲炉裏のアレと兎の五徳。



で、これはまじめに購入を考えたにごり酒。
もやもや感がすごく旨そうでしたが、帰りのバス・電車の中で劣化しそうだったので断念・°・(ノД`)・°・


※これだけやたら写真が大きいのは、Amebaの仕様ですヘ(゚∀゚*)ノ

③白川郷の土産物屋にて

ドヤ顔のさるぼぼハンドタオル( ´艸`)




(遅筆、長文、写真多めの記事にお付き合いいただき、ありがとうございました)


ペタしてね


※17~18日にかけてのお話です。。。(^^;


出発前というか、出発進行中(?)とでもいいますか。。。



なーんて、言ってましたが。


目的地は、こーんな・・・((゚m゚;)


積もってます・・よ・・・?


飛騨高山です。


でも、自宅近辺よりも寒くないw


風がないんですよ!

これだけでぜんぜん違~う(T▽T;)

で、まぁ、一日目は

ホテル着
 ↓
昼食に高山ラーメン
 ↓
(会社行事なので)会議
 ↓
休憩中に某首相の無責任発言に相部屋メンバー全員でツッコミヽ(`Д´)ノ
 ↓
忘年会

てな具合で1日目終了。
ラーメン食べたぐらいしか外に出ていないので、割愛しますw


で、2日目、高山街の散策となりまして、、、

古都を・・・



満喫・・・


してきました!



すべて携帯での撮影です。
デジカメ(コンデジですが)持って行かなかったことを激しく後悔しました・・・orz

景色が綺麗だと、一眼レフが欲しくなりますねー!(撮影テクは棚上げ)


後編に続く!