求 | 心から

心から

その日その時に感じたままを、筆に託して表現してみます。
よろしかったら、画像をクリック、拡大して、筆勢などをご覧下さい。

 

 

 

 

昨年度の内は、ばーば塾の開催は火・金の二回、

 

孫①のために、

 

火曜日は学校のドリルなどを、金曜日はお習字という感じで続けていましたが、

 

今年度に入って私が忙しかったり、どちらかがちょっと風邪気味だったりと、

 

お習字がなかなかできず仕舞いになっていました。

 

そしたら、孫たちから要求されてしまって💦

 

ばーばと一緒にお習字したい、と。

 

嬉しいではありませんか!!

 

 

 

「求」。

 

「求」の原字は、頭や足のついた動物の毛皮を描いた象形文字。

 

毛皮は身体に引き締めるようにしてまといつけるので、

 

離れたり散ったりしないように ぐいと引き締めることを言います。

 

「裘:毛皮」はその原義を残した言葉です。

 

もとめる・散ったり逃げたりしないように引き締める・もとめる・自分の物にしようとする等の意。

 

 

 

特に、孫②。

 

多分、①を見ていて、自分も小学校に入ったら筆を使えると思っていたみたいで、

 

「いつになったら書かせてくれるの?」と。

 

幼稚園の内は、

 

小学生の孫①姉ちゃんが書くのをちょっと羨望も混じえて見ていたらしいのです。

 

そうだったの?

 

そんな風に思った時が練習時ね、じゃあ、早速始めましょう!

 

・・・というのが昨日のこと。

 

 

 

 

時間的には、夕食前のほんの30分程度、

 

だけど、流石自分から言い出しただけあって熱心です。

 

自分なりに満足できたようで、今日一番うまく書けた1枚を新聞紙に挟んで持ち帰りました。

 

 

3年生になって6限授業の日もあって孫②とは時間が合わない孫①は、夕食後に。

 

 

 

 

あぁ、却って一人ずつ書いた方が集中できていいかもね。

 

しかも、硯や文鎮の道具も二人分出さなくて交代で同じものを使えるからそれも楽だし。

 

小学生女子チーム、頑張ってます!!

 

 

 

さて、木曜日は孫①②③が揃ってスイミングに行くのですが、

 

終わって帰ってくるとしばしば3人でウチに入り込んできます。

 

最近よく見る好物の台湾パイナップルを主人が買ってきてくれたので、

 

 

 

 

一口大に切って良く冷やしておいたら、

 

その日に限って、近所のスイミングの友人たちも一緒に来たので、

 

みんなに出してあげたら、あっと言う間にどんどん食べて、

 

わたしの分はホンの少しになっちゃった・・・

 

これ、主人が沢山食べたら怒り心頭となる私ですが(笑)、

 

孫たちのこと、美味しく食べて良かったねと余裕の笑顔でいられました。

 

でも、お嫁ちゃんは気を使ってくれて(笑)、別のパイナップルを、しかも二つ!

 

 

 

 

わー、有難う!

 

でも、却って申し訳なかったね、今度はみんなで一緒に食べようね。

 

・・・と思っていたら、今日もまたまたパイナップルが目

 

 

 

 

私のパイナップル好きをご存じの主人の友人が、

 

わざわざお取り寄せした中から私に一つ。

 

きゃー嬉しい、沖縄のボゴールパインね、高級品よ!

 

私の求心力ですかね(笑)、明日は嬉しいパイナップルデーですチョキ