編 | 心から

心から

その日その時に感じたままを、筆に託して表現してみます。
よろしかったら、画像をクリック、拡大して、筆勢などをご覧下さい。

 

 

 

今年も会報編集が始まっています。

 

 

 

 

「編」。

 

「糸」+「扁」の会意兼形声文字で、平らに広がる意を含みます。

 

あむ・簡(文字を書いた札)を順序立てて並べ糸で綴る・順番を整えて組み立てる等の意。

 

他に、書物自体をさすこともあります。

 

 

 

初校が上がってきたのは先週末。

 

まず私が確認し、本日は変更点を提示して印刷所にお渡しし、

 

上司の来館する木曜日に2校を届けてもらいます。

 

そこからまた大きなレイアウト変更が出るかも💦

 

暫くは、机上で細かな文字を追う毎日が続きます・・・

 

こんな天気の良い日なのにね😢

 

仕方ないね、私の大切な仕事です。

 

 

そんな時はやっぱりおやつよね、ストレス発散にはそれが一番。

 

今日はちょっと威勢の良い差し入れが。

 

 

 

ネットより

 

 

あっという間に食べてしまったけれど、

 

鯨船を象った皮の最中で、中の餡は青海苔風味でした。

 

最中の餡はあんこと思っていた私は意表を突かれましたが、

 

却って新鮮、とっても美味しかった!

 

 

先におやつを頂いたことだし、さあ、もうひと頑張りしましょうか!