美 | 心から

心から

その日その時に感じたままを、筆に託して表現してみます。
よろしかったら、画像をクリック、拡大して、筆勢などをご覧下さい。

 

 

 

昨日病院からの帰り道、

 

婿くんはエルマイラにある魚屋さんに寄ってくれました。

 

近所のスーパーでも魚介は買えるけれど、

 

私にできる限りアメリカのいろんな店を見せてあげようという心遣いと拝察します、

 

有難うね!

 

 

 

 

とても良い帆立があったので買いました。

 

娘は刺身が食べたいという希望でしたので。

 

そして漬けにするべくツナも。

 

店内で写真を撮る私達に、お店の方はロブスターを見せてあげようと言ってくれ、

 

水槽から一番大きなロブスターを取り出してくれ、孫④は触らせて貰いました。

 

大きなハサミを振りかざすロブスターでしたが今回は封印で、代わり海老を。

 

とても感じの良い良い対応をしてくれるお店でした。

 

それは婿くんが上手く会話してくれたからですけどね。

 

 

そして孫⑥と娘は本日退院ですした。

 

車は4人り、娘家族が乗れば満員ですので、

 

私はお昼ご飯を作って家で待つことにしました。

 

昨日の魚屋さんの買い物はその準備です。

 

立派な帆立は炙って薄く何枚かに。

 

鮪は軽く漬けにしました。

 

大きな海老は塩茹でに、孫④の大好物ですから。

 

 

 

 

準備が整ったのと同時位に皆が帰宅、

 

 

 

 

早速みんなで食卓を囲みました。

 

 

 

 

ご飯と蟹入り酢の物、きんぴらごぼう、薩摩芋の煮物、野菜いっぱいのお味噌汁、浅漬け、

 

まるで日本にいるようです(笑)

 

 

 

病院では記念の写真も撮ってきたようです。

 

 

 

 

 

伸びやかに育ちますように!!

 

そして家族みんなが楽しい毎日を過ごせますように!!!

 

 

「美」。

 

「羊:生贄の羊」+「大:両手両足をのびやかにした人」の会意文字で、

 

大きくて立派な羊を示し、

 

そこから、うまい・美しい意を表す「美」という字が成り立ちました。

 

うまい・おいしい・うつくしい・きれいである・すぐれている・かわいい等の意。

 

 

 

 

夕食は帆立や海老といろいろ野菜のバターソテー、

 

こちらもとっても美味しかった!

 

贅沢に今日1日で昨日買った魚介をみんな食べちゃったね(笑)

 

その後の団欒では、みんなが本日のニューフェイスを抱きたくって仕方ありません・・・