山 | 心から

心から

その日その時に感じたままを、筆に託して表現してみます。
よろしかったら、画像をクリック、拡大して、筆勢などをご覧下さい。

 

 

 

 

 

急に秋めいたここ数日、

 

冷蔵庫の夏の名残も一掃と、

 

昨夜は美味しいゼリーを孫たちに手伝ってもらって(笑)食べました。

 

 

そして迎えた本日朝、それは美しい山便りが。

 

 

 

 

 

「山」。

 

△型のやまを描いた象形文字で、△型をなした分水嶺のこと。

 

やま・△型のやま・僧が深い山を開いて建てた寺・土盛りをした墓等の意。

 

また国字として、やま・物事の頂点・不確実な予想を元にしてねらった幸運等の意も。

 

 

今年も娘家族はニューヨーク州アディロンダックへ。

 

レイクプラシッドに良いホテルが取れたと喜んでいました。

 

「お母さんも少し早めにアメリカに来て一緒に行けば?」

 

・・・

 

勿論ね、行きたいのは山々だけど、

 

そうは簡単には地元を長期で離れることができません💦

 

そうでなくても、出張家政婦準備のために、今色々バタバタと調整中なのよ⤵

 

この景色動画だけでも十分に有難いわよ、

 

今年の紅葉は一段と素晴らしいそうです。

 

 

 

 

それにしても、もうすぐ臨月に入るという娘のこの格好びっくり

 

気を付けてよ~!!

 

この他に、お天気にも恵まれてマタニティーフォトも。

 

大自然の中とても良い記念となったわね、婿くん、ありがとー!

 

この勢いのまま元気に出産を迎えてくれることを祈ります。

 

 

毎年訪れるこの地には、

 

孫④のミドルネームに付けた keene の谷が。

 

 

 

 

 

大好きなこの地で豊かな自然を満喫して、心穏やかに出産を控えた毎日を送ってほしい。

 

日本で暮らした毎日に負けないくらいの想い出を、

 

今、アメリカで築き続ける娘です。