編物教室(4/17) | ニットスペース えむ

ニットスペース えむ

あなたの作りたい物を教えてください。自由な空間でお手伝いさせていただきます。

こんばんは~。 ニットスペース えむです。ハムスター

 

晴れなのか曇りなのか雨なのか?

寒いのか暖かいのか??

とにかくはっきりしない気候がここ数日続いています。

 

4月ってこんな気候だったかなぁキョロキョロ

と毎年この時期になると考えているような気がします。

 

そんな4月も折り返し地点過ぎて、もうGWが目の前です!ラブラブ

 

半袖はまだ考えられないなと思うような日曜日の午後。

今日の編物教室はKさんお一人様レッスンでした。

 

 

拾い目や編み図の記号解読に四苦八苦しておられた

かぎ針編みのスカート

 

いつしか裾の華やかな模様に突入しておられました。

 

 

今日の成果はまずまず。OK

もう一方のスカート地も半分以上編み進まれているので、完成が見えてきています照れ

 

 

ウールの糸ですがこのまま着用すると透けてしまうので、薄手の別なスカートの上に重ね着するとおしゃれですね。

春先の今ぐらいの季節や秋口に似合いそうです。スカート

 

今日の成果が一段落した後は、早速次の作品の構想です。

 

いろんな本に目を通して、気になる作品は付箋をつけておきます。

アレンジしても良し。構想はたくさん広げておきましょう。ウインク

 

 

次回の編物教室は、4月19日(火)14時からとなります。

 

 

 

週末に3か月ぶりの血液検査を受けてきたピーコ姫セキセイインコ青

 

注射されるまでは、ものすごい音量でギャーギャー喚いていましたが、いざ針を刺されるとピタリと黙って辛抱の顔に。泣くうさぎ

 

終わってから10分くらいぼーぜんとしていました。魂が抜ける

 

そんなに頑張って受けた検査なのに、何故か白血球数がまた倍増

また2週間ごとの通院が復活してしまいました。汗汗

 

 

本人は見たところ全然元気そうなんですけどねぇ…ショボーン