昨日のホングウタミチャレBは本当にダメだった(泣)

自分のM07はとにかく直線が激遅!!

 

短めのメインストレートでもすぐに詰められるほど。

 

レース用バッテリーは当日起こしているけど、それじゃ遅いのかな??

なぜか練習日のほうがタイムが速いのは、練習用バッテリーが活性化しているのかも。

 

そんなわけで悩みすぎた昨日だったけど、よく訊くとみんなちゃんとメンテしてるよ。

自分はサボりすぎ。

 

頑張るっきゃないな。時間はあるのだから。

 

 

 

MAZDA2のオーディオは、標準でもすごく音が良い。

ついつい藍井エイルばっかり聴いてしまう。

 

そんなウチのリビングのテレビは30年近くPanasonicで買い替えてるんだけど、音は本当にチープ。

テレビ側で調整しても、あんまり変わらん。

今の大型テレビで、音が良いのはSONYぐらいって店員さんが言ってたな・・・・。

 

妻の要望もあって、サウンドバーを導入することにして2日間検索。

Amazonのレビューはテキトーに参考にして、価格.comを読み込む。

 

100点満点の製品なんてないけど、それに近いのは5万円超え!!

 

設置スペースも的に、サブウーハーは置けない我が家。

ヤマダウェブコムで送料込み21,000円だったので

ヤマハSR-B30Aに決定。

 

さっそくテストしてみると、妻も「いいじゃん!!」と。

 

早速、動画を再生。

・・・・・え~ぞ~!!!すごい迫力!!

テレビのリモコンがBluetooth接続なので、テレビの受光部をサウンドバーで塞いでも

操作に全く問題なし。

 

え~ぞえ~ぞ~!!

 

 

 

 

 

 

佐野元春はハートランドツアー以前のレコードを全部持ってた。

コンサートも夫婦で行ったな~。

 

今日のNHKに出演した映像をみて やっぱりカッコいいな~と。

彼の大好物のバナナ、食べたくなった。