knight1234さんのブログ -4ページ目

CP+に行ってきた

良い天気でよかった











またリコーpentxの展示がなかった。

キャンギャルさんもほとんどいないのは寂しい

プラレールはすごかった

文教堂HDの株主総会に来ました。




天気良くてよかった
この総会は何ももらえません。

QA
Q 教育事業の相乗効果、営業時間について台湾に24時間やってた。

A 評判良い、生徒に割引してる。あるのではないかと思ってる。コロナで夜は全然来なくなった。閉店を遅くするつもりはない。開店は10分〜15分早くしたりいてる。柔軟にやる

Q キャッシュレス決済神奈川ペイうまくいったの?
株価、配当どうなってるか?役員多すぎなのでは?
A マイナスではない、利益は薄くなる。売り上げには貢献してる。キャッシュレスは続ける
普通株の返還が300%進んでる。積極策に出られない。まずは計画を計画通りに達成させる。ポジティブ情報を発信する。役員も適正にしていく、社員も最低賃金の人もいる

Q 株主優待サイトを株主以外にも解放してはどうか?
A 当初想定より少なかった。本以外は難しい。物流はそのまま。割引発生する。株主以外は検討

Q ? (日本がわからない人来た。)??漫画で説明?
意味不明??
A 数字関係をわかりやくして欲しい。ということ?
適時開示してる。

Q ADR計画の最終年度はいつ?、役員の株数が少なすぎるのなんで?、教室の相乗効果について付加価値、株価をコロナ前にして、儲かる会社にしてください明るい話しをして欲しいIR情報発信が足りないのでは?

A 2025年8月 持ち株少ないのは個人の判断、競合他社は注視している。検討してるADR中なので積極的にはできない大きな投資はできない。IRは足りないと思ってる。明るい話は積極的にやってるつもり
がんばる

Q 貸借対照表の金額について
A 単体の貸借対照表、文教堂HD は持ち株会社、貸倒引当金は純資産うんぬん、(わからない)グループでは相殺される

Q 店舗の在庫について、日経新聞の広告コーナー作っての話、ワクワク系なんとかのビジネス書を読んでください
A 他店舗の在庫は取り寄せできない。日経コーナーは全店無理は無理、読みます。

Q 配当金、株価の考え方、役員持ち株少ないのは気に入らない。損するとおもってるのでは?、社員の意見聞いてる?人材教育してる?、他社と協業すること考えてますか?利益を上げるつもりあるのか?

A 配当できるようしたい。今はADR計画を遂行。株価は上げたい。利益を上げる努力してる。個人の裁量なので強制できない。人材教育はエリアマネージャー制度を立ち上げた。意思は通っていると思っている。若手が採用できないが研修はいろいろやっている。利益を上げるつもりでやっている。期待に添えていないのは理解してる。協業は実現出来ていない。がやらないわけではない。

Q 放火対策、副社長の日販との勤務時間、他社との協業についてローソンの奴は何?

A  法令に準じた火災たいさくやってる。ほぼ日販の仕事、話し合いはやっている。ローソンはフランチャイズ、店舗は増えてない。書店のない神奈川の市町村に展開したい

Q ちーかわと協業できなですか?
A 機会があればやる。ちーかわはやってない

Q 株主減った理由、株主数の見込み、借り入れと利益のバランスはどうな?金利上がるかもしれない、
返済前倒しできないの?、役員の保有株主、一般株主の気持ちを考えて共有してほしい、数万株持って欲しい。

A 株主優待の変更が大きい。店舗が減った時にクオカードにした。それを廃止したから減った。見通しは2000くらい減る。返す努力はしてる。

Q 教育との連携、塾等に書籍の販売してますか?あと2年計画の見通し、若手の作家を店頭に並べられないですか?

A 塾に納入は難しい。株主優待サイトを利用する方向で検討してる。成長はしないとおもってる。シュリンクする。利益率を上げることを考えてる。返品率を減らして利益を上げる。同人誌はインボイスの関係で控えてる。

以上

もうね、潰れてないだけでありたがたいですね



良品計画の株主総会に来ました

当選したので来てみました。





入場する時に議決権行使書と確定通知の名前を確認してました。

休日なので人が多いです。


QA


Q 中期計画の見直しについて、どう変わるから達成するか?


A 売り上げ達成無理、店舗数は達成、計画は一年ごとに変えていく。商品力を上げます。達成できる目標に順次変えていく


Q エンゲージメント?を高めるPRの方法、無地マイルがリセットが気に入らない。


A 株主総会もそれ、SNS とか色々。マイルは改善検討する。地道にやる


Q 地政学リスクがある地域に展開するリスクについて、中国は大丈夫?、人権リスク等々、地産地消が良い


A 研究はしている。サプライチェーンは考えてる。

中国の懸念は経済の方が大きい。開発拠点は分散することをすすめてる。地産地消にもっていく方向、東南アジアは発展をみながら出店する


Q 株主構成について、個人を増やすの?分割つまくいったの?


A 公益を目指す。個人を増やすつもりです。構成をどうするかは差し控える。個人株主はお客様、増やしたい。地域活性化したい


Q 社長は店舗に何回いってる

A 回数はわからないが行ってます


Q 株分割してから価値が毀損してる。役員が再任なのはおかしい。どうして変えないのか?


A 下がってるのは確かだが、改革はやっている。下期は成果が出てきてると感じてる。


Q 地域別、セグメント利益連結の営業利益が合わないのはなんで?


A 本部の経費、他の費用が入ってます。今期以降改善する。


 Q  経営方針について、コアなファンを増やす道筋について

A 地域のコミュニティーセンター、防災、として地域と関わります。豊島区についでもやってる。各地で土着化していく。無地パスポートでやっていく


Q 商品価格について価格あげるの下げるの?

A 手に取りやすい価格を目指してる。原価高騰で値上げをしないとならなくなっただけ。値上げしたがお手ごろ価格になるようつとめてる。食品も手ごろな価格になるようやってる


Q 給水機がある、ない、冷汁の時期

A 冷汁の販売時期考える。お店は改善していく


Q 女性の社外取締役役について、株主ミーティングについて、定款の変更について移転について

A 社屋が狭い、老朽化、住環境をやるのでそのモデルと考えてる


Q 女性取締役について、なぜ生え抜きがいない、笑顔だけでは信用できない。店舗では女性がメイン、なんで?

A 現在半分女性、新入社員は7割女性、色々やってる。女性が活躍できるようになっていく。生え抜きの女性取締役を望んでいる。今は異常だと思う。入社の比率になるようやってる


Q 池袋の?店舗の出店について

A 個別の店舗はこたえられない。出店したらずっといたい


Q 服のサイズについていつもXL在庫ない、無地週間常に在庫なしの表示についてインド出店について

A 店舗の発注が悪い。物流が悪い。インドは2店舗あった。出店して調査中、他もやってる。


Q 店舗出店のリスクについて

A 毎年70店舗展開、ボトムアップ型にしている


Q 商品について

A 衣食住につい全部やる。生活雑貨出店した地域で役にたつものを売る。服、生活の基本で長く着れるもの、食品はパスタ拡充、等々飽きられないよする


以上