本日のブログでは、
昨日開催しました
第97回 広島大家塾
についてお伝えします。
僕は、自分が良いと思えない
モノを売ることができず、
大卒から8年で
5回の転職、2回のリストラを
経験しました。
自分が「良いもの」だと
思えないものは提供できない
と分かったのです。
その経験から、僕自身が
良い家と思える
「自分が住みたい家」のみを
貸す大家になった
分譲マンションコレクターのヨコちゃんこと横山顕吾です。
またの名を
お金がなくても
資産家に導く
ノウハウ伝道師!
です。
僕の賃貸経営のミッションは、
賃貸ライフを分譲ライフに!
借主に所有者同様の
マンションライフをご提供!
です。
本日は、毎日ブログ516日目です。
コロナの関係で
大家さんの勉強会
「広島大家塾」を
4ヶ月ぶりに開催しました。
今回の勉強会のテーマは
ジャパンラグビー
リーグワン公式戦の
観戦です!
ホームチームは
中国電力レッドレグリオンズ
対戦相手は、
福岡の宗像サニックスブルース
の対戦です。
勉強会じゃない!
と思ったあなた!
勉強会も
ちゃんとやりました!
13:00から
「ラグビールール」の
説明会です。
大家さんの勉強会じゃない!
と思ったあなた!
試合終了後に
大家さんの勉強会も
一応やりました!
それは飲み会でしょ!
と思ったあなた!
正解です!
ということで・・・
(どういうことだ?)
ラグビーの観戦です!
21名の方に
集まりいただきました!
中には、和歌山県から
来てくれた方もいました!
ちゃんと赤いメガネを
つけてます!
試合結果は、
残念ながら、
14ー50で負けちゃいました。
試合前と試合後の
勉強会には
僕の大学時代の同級生の
中電ラグビー部副部長や
現役選手に来てもらって、
「なぜ、やってるの?」
みたいな失礼な(笑)
質問攻めなどを行いました。
そして、懇親会です。
不動産賃貸経営は
人のつながりが重要です。
スポーツ観戦は
一緒に盛り上がれるので、
人と人とが知り合える
きっかけになります。
いろんな大家さんや業者さんと
つながって、
入居者(お客様)に
喜びを与える大家と
なっていただきたいです。
ブログの内容等についての
お問い合わせは
資産収入 > 生活費となり
「売上を気にする労働」ではなく
「自分のしたい労働」をしましょう!
自ら学んで、
自ら賃貸経営をしたい方
からのお問合せ
お待ちしています!
では、また明日!




