婦人体温計のその後 | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

先日壊れた体温計のことを載せました こちらの記事



それでもごまかしごまかししばらく壊れたやつ使っていたのですが
さすがに液晶のにじみがひどくなってきたので

結局

こちらをご購入しました
↓↓↓

ニシトモ ソフィア 婦人体温計 プチソフィア BT14W/ニシトモ

¥4,725
Amazon.co.jp

結局同じものをというためらいと
安くていいかなということでプチソフィアに変更しました

ただ、使い方がちょっと違うのね
同じメーカーだから変わらないかと思ったら
やっぱりソフィアViViのほうが使いやすいし
表示部分が大きくて見やすい

ただ、ViViのほうが重いので測定中口がつらいかな~


と、

婦人体温計選びでお困りの方がいたら(いるの?)
参考にしてくださいな


ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へにほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 顕微授精へにほんブログ村