【D10】通院 2回目移植なるか? | 我が家のbabyに会えるかな

我が家のbabyに会えるかな

高齢出産目指すアラフォー女子
不妊治療を経て現在妊娠継続中
不妊治療と妊娠中の記録、そのほか日々のことを気ままに書いています

本日 移植前のホルモンチェックのため
クリニック通院してきました~

8:50頃 受付

9:10頃 採血

10:30頃 内診 

11:20頃 診察

11:40頃 処置室
     (なぜかかなり待ちました)

11:50頃 会計



初のF先生診察でしたニコニコ

院長先生にお願いしているのですけど
ほかの先生の診察も受けてみたかったので新鮮!

さらに院長先生お休みだから
F先生かN先生どっちにするか受付で聞かれましたけど・・・
選ぶものなんですね。びっくりです

癒しのN先生をと思ったんですけど
F先生にお目にかかることあまりなかったので
今日はF先生をお願いしました~

でも、ある意味大正解
F先生担当って少ないんでしょうか?
N先生担当の方々よりより早く終わったと思います


      ホルモン値OK
      内膜 8mm位

ということで


移植OKが出ました
内膜ちょっとまだ薄い気がしますが
当日までにもう少し厚くなりますように

      <<本日追加のお薬>>
      エストレース2日分(1回1錠×4回分)
      デュファストン1日分(1回2錠×3回分)



気合は入らなくても
薬のせいだとしても体の準備ができていき、時は流れる
というわけで、もう流れに任せてみます。

お迎えしちゃうとまたドキドキの日々だし
また、だめなんじゃないかとある意味悪い刷り込みもあったりしますが

時は進む、なるようにしかならないと思って
進みます。卵戻さなきゃ始まらないんだもの~
変に神経質にならないように過ごしたいな~
無理かな~


ペタしてね


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ

にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 顕微授精へ
にほんブログ村