バンコクに来たらおススメなのが市場でのお買い物。 

なかでもチャトチャック市場はバンコク観光の定番、巨大マーケットです。



CHATUCHAK 

WEEKEND MARKET 


☆アクセス

BTSモーチット駅下車🚃目の前です。


以前バンコクでタイパンツが帰る場所としても案内したチャトチャックマーケット、通称チャトチャ。



こちらの記事でも書いてる通り、土日限定のマーケットですが金曜日にも少し開いてるお店があります。


なにせ全体が広いので、お目当ての品が雑貨類なら金曜日でも色々と選べるかも。

ただし洋服のお店は土日の方が圧倒的に開いてるので、洋服目当ての方は土日が良いと思います👌


さてそんなチャトチャに週末久しぶりに行きました。



なんでも売ってるチャトチャ。

定番お土産、お菓子はもちろん。



洋服は観光客向けのTシャツやリゾートワンピース、タイパンツと種類豊富で、しかもスクンビットエリアのお店より安いです。



かわいい子ども服や日本でも違和感なく着れるウィメンズ服もチラホラあるので散策が楽しい😃



雑貨も色々。セラドン焼きのお店もあります。

私が好きなのはこの器。



ココナッツの実をくり抜いて作ったお皿。

お友達親子が来た時におやつを入れるのに重宝してます。

どこのお店も1つ100バーツで売っていて、お皿によって形がそれぞれ違うので厳選して選びます♪

こちらもスクンビットエリアの雑貨屋さんではもっと高く売ってるので、買うならチャトチャがオススメ。


そして今回のお買い物の本命はこちら💁‍♀️



かわいいサンダル屋さん🩴



友達の子が履いていてめっちゃかわいいと思ったキッズサンダル🩴

チャトチャで売ってるよとのことで、ぜひ買いたいと思ってました。



お店はこの広いメインストリート沿いにあります。



この大看板のすぐ下にあります。


キッズサンダルも扱ってますが、大人用のサンダルがメインなのでサイズと種類が豊富。

長女と私のほか母にもお土産で購入🩴

3足買うとディスカウントされて合計1,000バーツでした。



お昼ご飯はチャトチャに隣接してるmixチャトチャックで。

1階と上の階にレストランやフードコートがある他、1階は屋内マーケットのように雑貨や洋服がズラッと売ってます。

長女の服はここで購入👧

本人もすごく気に入ってました。


チャトチャは暑いし子連れで行くとご飯に困ると思うので、ランチはこちらがおススメです。