お金教育2週目担当くしみやゆきこです。
先月は秋の訪れが早く~なんて書きましたが、
まだまだ日中は半袖の福岡です!
先週、長女(小3)は社会科見学へ行ってきました。
福岡タワー、防災センター、博物館と行ったようですが、
特に博物館が面白かったらしく、メモもたくさん取ってありました。
昔のお金もあったよ~!って、うちにある本で
いつの時代のものか調べていました。
お金教育担当第4週担当の柴田さんの記事にもありましたが、
体験するって本当に大事だなぁと思う、今日この頃。
そうやって、見てきたことは自主的に調べている長女に
ビックリもしながら。
子ども達にはたくさんのことを経験させてあげ
たいし、その中で自分に合った仕事を見つけてほしいと願っています。
体験といえば、キッズマネーステーションのプロ
グラムは全て遊びながら学べます。
お金って大人も難しく考えがちだし、教えると
なるとこれまた難しいと思いますが、キッズマネー
ステーションのプログラムならお勉強って感じが
しないんです。
何度も講座に来てくれる秘密はここにもあると思います。
来月はキッズマネーステーション秋の親子マネー講座
が東京と福岡で開催されます。
ジュニアNISAが始まるよ!記念企画
『たまごで学ぶ!グングンふえる!
教育費の講座』
福岡会場は
11/20(金)10時~11時半 ももちパレス
(主にママ向け)
11/28(土)10時~11時半 天神 (主に親子向け)
お申込み・詳細はコチラ
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!!
それではまた来月に!!