節目節目で振り返る | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

こんにちは。
お金の教育第4週担当の認定講師 柴田です。

2015年に入ったと思ったばかりなのにあっという間に2か月が過ぎました。
1年のうち6分の1が経過新幹線
年の初めにたてた目標や計画はどのくらい実行できていますか?

ただいま私は確定申告の書類作成のため、
この2か月どころか昨年1年間について否応なくふり返り中。
反省点もあれば良かったなと言うところもあらためて認識ビックリマーク
書類を作りながら、これからどうするかを考える良いきっかけになっています。

今までの結果や年初にたてた計画もそうですが、
おこづかいにも振り返りが必要ポイント
あげっぱなしに、使いっぱなしにしない。
おこづかい帳をつけているならつけっぱなしにしない。
1か月に1度は振り返る機会を持てるといいですね。

ふり返ることでこれからを良い方へ向かわせるマネジメント力をつけるマッチョ

おこづかいから家計、そしてお仕事へと
子どものマネジメント力を高めていき、将来へつなげましょう。


来月は3月。
卒業や進級の節目ともなる月。
将来のことを考えるには良い時期になりますね。

それでは。