㈱トリドールの優待券で丸亀製麺のランチをいただきました。 | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

『投資をもっと身近にLOVE

認定講師の竹内かおり こと愛称キャサリン です外国人キラキラ


先日、小学校の特別授業の講師をつとめました。


『今すぐに使わないお金を、今すぐに使う会社や人のところへ回すのが・・・』と子供達に力説マリオ

授業テーマは、銀行の仕事についてですが、


この銀行の貸付の仕事、つまり将来成長しそうな会社にお金を回すことこそ、

私の考える株式投資であります。(貸付はお金の返済義務がありますが)


『今すぐに使わないお金を、よりよい社会をつくるために回す。

もしかしたら、その行為は、ありがとうのお金になって戻ってくるかもしれないビックリ


株式投資とは、そんなお金の使い方なのです。



熱くなったところで、一服。

株式投資の一例をご紹介いたします。(株式投資を勧めているワケではありません。少しでも学びとしてお役に立てれば嬉しいです。)


家族みんなが大好きな丸亀製麺をブランドに持つ

株式会社トリードール釜揚げうどんの株主になり、

優待券1,000円分を↓↓↓



ランチにつかいました。

NEWメニューカツにも挑戦マリオ



衣サクサク!たまりませんな!



トリドール の株価は、本日の終値で1619円で100株単位ですので、

約17万円弱で購入することができます。


3月末に株を持っていれば、NISA口座であれば税金をひかれず1,000円の配当金がもらえます。(金額は会社予想)

株主優待券をもらうには、3月末ではなく、9月末に株を持っていることが条件ですので、ご注意くださいませ

詳しくはコチラ


味良し、接客良し、勢い良しのトリドールの成長は今後も楽しみです。


株式投資だけではなく、お金のことを学ぶことは

生きる力になります上げ上げ

親子でお金や仕事について考えてみませんか?

キッズマネーステーション がお手伝いいいたしますきら