クリスマスキャロル | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

こんにちは。
お金の教育第4週担当の認定講師 柴田です。

今日はクリスマスですねクリスマスツリー
子どもたち、もらったプレゼントを大喜びしている頃でしょうか?

クリスマスになると私は読み返す本があります本

「クリスマス・キャロル」(チャールズ・ディケンズ作)

有名なお話で、私は子どもの頃から読んでいたけれど、
今の子どもたちは読んだことあるかな?

冷酷で無慈悲な守銭奴のスクルージさんが、クリスマスイブに
過去・現在・未来の幽霊に会い、改心する話です。

お金ってそれを手に入れるのが目的じゃない。
どのように使うかが大事!
自分のために使うことは、比較的簡単。
家族のためにも、人のためにも、社会のためにも、
どう使ったらいいか、どう生きるか、
そういったことも考えられる子を育んでいきたいなと思います。

キッズ・マネー・ステーションのプログラムは
その視点も大事にしているのでお気に入り!

皆さんも、お金の使い方だけじゃない
価値観やモラルも伝えていけるといいなと思います。


それでは、また来月。
よいお年をお迎え下さい。