こんにちは。
お金の教育第4週担当の認定講師 柴田です。
今年も残すところあと1か月。
クリスマスにお正月と子どもたちはウキウキの季節となりました。
クリスマスプレゼントにお年玉。
普段は手に入れられないような高いものやお金を手に入れるチャンス。
何をもらおうか、何を買おうか今から考えをめぐらせている子も多いでしょう。
子どもの喜ぶ顔が見たいから・・・で、
ただ与えるのもスペシャルイベントとしてありかもしれません。
でも1年を振り返る年末、心あらたに1年を計を立てるお正月。
せっかくなので、将来のために何を手に入れるか、どう使うかを一緒に考えて、
普段では買えない特別なものに使う機会にすることができればいいなと思います。
12月14日(日)には水戸の生涯学習センターで、
そういったことを親子で考えるワークショップを行います。
申込は12月3日まで。
茨城県水戸生涯学習センター(029-228-1313)へお電話です。
「お年玉大作戦!~今度のお年玉は自分で使い道を決める~」として
特別バージョンにしてありますのでお楽しみに!
それでは、また来月。