NISAの申請始まる。 | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

第1周目担当の谷崎由美ですもみじ

10月1日からNISAの口座開設申請手続きがはじまりました。

初日の申請件数は、300万件を超えたとか。。

この件数が、限度の 100万円 を毎年投資したとしたら?
すごい効果ですね。

と言っても、有効な口座数は実際はこんなにないでしょう。

NISAは、一人一口座という決まりがあるので、複数の金融機関に口座開設手続きをしてしまっている場合は、無効になってしまいます。

これをすり合わせる作業をするのが税務署。

複数ある場合は、提出日の早いもの。
同日の場合は、一旦全部戻ってきて改めて選択してもうとのことですが、理解がどこまで広がっているのか、気になるところです。

先日女子会マネー講座でNISAについてお話しさせていただきましたが、勘違いをしている方が多かったです。

◆複数の金融機関で口座開設ができる。
◆今持っている投資商品をそのままスライドさせられる。
◆100万円×5年の500万円までが限度。。。。

などなど。

周りの相談できる人によく聞いてNISAの口座開設してくださいね。