はじめまして
キッズマネーステーション認定講師 ファイナンシャルプランナーの
金子由紀子です。マネー教育第4週担当になりました
マネー教育歴は、ほかのメンバーよりほんのちょっとだけ
(ほんのちょっとですよ!)長くて
小学生だった娘たちがものや情報に囲まれて何不自由なく育ったら、
正しい金銭感覚は身につくの
上手にお金を使えるようになるのかな
将来、やりたいことを職業にして一生懸命働いて
自立して生きていけるにはどうしたらいい
そんな思いからスタートして、早ウン年・・・。
長女も次女も遊ぶの大好き、おしゃれ大好き
どこにでもいる女子高生になりました~。
それでも積み重ねてきたマネー教育の成果はどこかに
あるはず
そんなお話もしていけたらなぁ・・・と思います
そういえば、来月FP向けの勉強会でマネー教育&教育費のお話を
するので、いろいろな調査データを探していたら興味深いデータを
見つけましたよ。
金融広報中央委員会の「子どもの暮らしとお金に関する調査」
小学校低学年へのアンケートに対する回答
「家にあるお金はいくら使ってもなくならない」
YES ・・・ 14% NO ・・・ 57%
すごい! よくわかってる子が多いんだ
「お金より大切なものがある」
YES ・・・ 65% NO ・・・ 16%
えらい! そのとおりだよね
「お金持ちはかっこいい」
YES ・・・ 22% NO ・・・53%
ん??? お金持ちはダメ?
「かっこいいお金持ち」になればいいんだよ!
でも、思っていた以上にお金のことちゃんと考えている子が
多いことがすごくうれしかった
こんな子どもたちをしっかりと大人に導くことが私たち今の
大人の役割ですよね。
頑張っていきましょう~
8月5日に幕張で「おみせやさんのおしごと体験」開催します。
お近くの方はぜひ!!!
お申し込みには子育て情報誌がつくる「はっぴーママ倶楽部」に
登録(無料・解除はいつでもOK)する必要がありますが、当日は
ママたちのフリーマーケットなど、楽しいイベントになりそうです。
私も楽しみ~
http://www.happy-mama.com/magbc/magbc_club_event.html#149