第1週目担当の谷崎由美です
あけましておめでとうございます。今年も「お金の花道」ブログをどうぞよろしくお願いいたします。
さぁ、新年になると、新しいことをしたくなりますよね
気持ちも改まり、「今年こそは●●したい~」っていうことが、必ず思い浮かびます
私の「今年こそ~」のNO.1は「時間を上手に活用すること」と「全くダメな英会話の上達」です
ブログの読者の皆様は、「今年はFP3級に挑戦!」でしょうか?
せっかく試験にチャレンジされるなら、合格後のイメージって結構重要です。
FPの資格を取得して、どんな自分になりたいか?ということを考えていないとせっかく時間とお金を使って取得した資格が活かされません。
資格取得も重要ですが、資格を取って「どんな人のために」知識や知恵を提供し、お役に立ちたいか?
それによって、社会がどうなるのか?などと考えてみては?
今は資格取得に精一杯で具体的に考えられなくても、そんな風に考えられるようになりたいなと思うだけで、何かそのヒントが現れた時に見つけられると思います
私もこのブログが読者の皆様に少しでもお役に立てるように、努めていきたいと思っておりますのでお付き合いください