ファイナンシャル・ライフプラン | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

こんにちは。


FPのお勉強の中で、基本になるのは何でしょう?

私は、やっぱりライフプランだと思います。


ライフプランという言葉は、一般的に使うと色々な意味に使えますが、

もちろん、FPですから、

ファイナンシャル・ライフプランです。


人生、何をするにもお金がかかるっていう事ですよね。

例えば、今日一日、一銭も遣ってないわ・・という人、いませんよね?


朝起きて、顔を洗えば水を使い、朝ごはんを食べ・・・


1日3食の食事代が1500円だったとしても、

1ヶ月では4万5千円になります。

1年なら、54万円


という訳で、あなたは生涯、どの位お金が必要?

そのうち、どの位稼げる?

と、考えるのがライフプランです。


必要なお金は、ライフステージによって変わります。


ハート独身で働く時代

ダイヤ結婚して家族を作る時代

クラブ子供が生まれて育っていく時代

スペード退職後


その中で、人生の3大支出と言われるのが


家住宅資金

学校教育資金

お月様老後資金


この3つは非常に大きな金額になります。

だから、


いつ、どの程度の家を買うのか、

子供の年齢によって、いつどの程度の学校教育費がかかるのか

退職後、年金を使いながらどの程度の生活ができるのか


ライフプランを年表にして、大体の目安を作っておくのは

とても意味のあること。


あなたもまず、ご自身のファイナンシャル・ライフプランを

作成してみましょう。


そこから見えてくるものがある筈ですお金


それではまた~星