「ABC」を目指して! | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

こんにちは。第4週担当の宮川朋子です。

気がつけばもう年の瀬。
今頃皆さんは、大掃除の最中でしょうか?掃除
お正月の準備でしょうか?鏡餅
とにかくあわただしい時期です。不注意からの怪我だけは気をつけたいですね。

そして、忙しいのにまかせて忘れがちですが、やはりこの時期、今年の振り返りと、来年の抱負DASH!なんかも考えておきたいですよね~。
みなさんの今年一番の思い出や、忘れられなかったこと、そしてもっとも学んだことってなんでしょう?
来年の抱負は?

私が今年聞いた言葉で一番心に残ったのは、

「なにごとも『ABC』」

でした。

このABCは・・・

A(あ)あたりまえのことを
B(ば)ばかみたいに
C(ち)ちゃんとやる
ビックリマーク

の略なのだそうですベル

これは、とある先輩FPの方のセミナーを聞いたときに言われて、とても印象に残っています。
講師の方によれば、このABCは物事の基本、仕事の基本。
これをやっていれば、必ず仕事は得られるし、人脈も広がっていくと…
実際にその方は、日常生活のことを記録につけ続けて、そこから本を出版する機会につながったとか。

たしかに、当たり前のことをちゃんとやる、やり続けることって、簡単なようでとても難しいですよね。
ふと、この1年の自分を振り返ったときに、忙しさを理由に当たり前のことができていなかったかも…と反省してしまいました。

なので、来年の私の抱負は、「ABC」を極める

頑張ってみます。

皆様、よいお年をお迎えください。