2010年も宜しくお願い致します! | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

第5週担当の八木陽子です。


2009年最後の日経平均の株価は、

1年間で19%上昇しました。アップ

東京証券取引所の大納会では、

石川遼選手が登場したとか。


まだまだ厳しい景気の話も多いけれど、

最近、世界で活躍する日本の若者が増えていますね。


このブログのメンバーたちがジョイントしている

キッズ・マネー・ステーション は、

大人も子供も、生きる力の一つとして、

「金融リテラシーを身に付けること」を掲げています。


どんなふうに、金融リテラシーを身に付けたらいいのかの

ヒントに、このブログがなれたらと願っています。


第1週の谷崎由美さん は、

楽しく心豊かに過ごす大人自身の後ろ姿が大切と

日々相談業務に奔走しているコラムを綴ってくれています。


第2週の安田晶子さん は、

30代前後の等身大の女性の生き方を感じさせるコラムで

うんうんって、共感できました~。


第3週の近藤木綿子さん は、

身近な消費者としてのスタンスから発見した意見など、

丁寧な暮らしぶりを彷彿させるコラム・・・。


第4週の宮川朋子さん は、

やんわりと、でも、きちんと「社会に物を申す」という姿勢が

私は大好きでした。


2010年も、

メンバーのそれぞれの個性が出ているコラムを

綴っていけたらと思います。


本年度もどうぞ宜しくお願い致します!



女性FPの「お金の花道」-happy