回復!日経平均1万円台に | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

こんばんは。第2週担当の安田晶子です。

梅雨に入りましたね。雨


さて、遅ればせながら、今週のニュースを・・・テレビ


6月12日に日経平均が終値で1万円台を回復しましたね。

昨年の10月7日以来、8ヶ月ぶりのことだそうです。


思えば、昨年の9月15日にリーマン・ブラザーズが破綻して以降、

10月になって1万円台を切ってからの株価下落は

投資家心理をすっかり冷やしてしまったのでしたね。


でも、だからって、投資家も、株からは足を洗った!という

わけにはいかないのでしょう。


テレビのインタビューでも、

「この辺で始めておかないと、忘れてしまう」

なんていう個人投資家のコメントもありました。


いつ、市場に戻ろうか・・・と、待っていたのでしょうね。


1万円台回復は、そんな個人投資家にとって、

株式投資「開始アップ」の合図なのかもしれません。


6月12日の日経平均株価は、つまり年初来高値。

2009年に入ってから、企業は経営体質を見直す策の

模索をはじめ、それは続々と発表されました。


2009年3月期は思い切った赤字を出しましたが、来期以降の

見通しは明るいとする企業もあります。


こんな動きを好感したのでしょう。

1万8千円には戻らないにしても、1万円台回復は、妥当な

ところなのかもしれませんね。


でも、米国の市場に連動したような12日の日本の株価は、

このまま今週も上がり調子で行く・・・とは限りません。


週明け、まずは下がったりするのかも。右下矢印


仕込み時期に迷うなら、タイミングを見ながら、

少しずつ投資しましょうね。¥


それではまた!おしまい