トコさん邸にて初めての石けん作りに挑戦♪
メンバーはコチラ

トコさん&このはさん(ご存知だと思うのでリンク&紹介は省きまーす
)そしてはじめましてなお二方

*Temps lent*
のmamiさん 今回はチャーさんはお留守番。
mamiさんのブログのお写真はいつもとーってもおしゃれでキレイ!
手作り石けんや、チャーさんの手作りお洋服などなど
もうね、すべてがかわいいんです

ぼたもちぼたん+1
のBaKanaeByouさんトコさんのブログでは度々登場されるのでご存知の方も多いかと

トコさんの元同僚のBaKanaeByouさん

2ブヒ

オーナーですが、今回はぼたんちゃん&はじめくんはお留守番でした。ざんねーん!次回は2ブヒ同伴でお願いします♪
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
駅でこのはさん、mamiさんと待ち合わせして行ったのですが
着いて早々チョコを置き去りにしてJOKERに走ったこのはさん。
多分、この時がチョッチンのガクブルのピークでした

さて!早速石けん作りのレポに…と思っているんですが、
何をどう書いたら良いのか

とりあえず、劇薬なんかも使用するのにワンコがうろちょろしていては危ない!
ってことでりったんはサークルイン。
のはずが「出せ出せー!」とうるさいので、今回は「石けん作り見学係」のこのはさんに
シッターをお願いして
→ありがとねー!
嫌でもガマンしてもらいます。
今回は『犬用石けんを作る』の会だったのですが、なんと!!なんとなんと!!
トコさんがレシピを作って下さっていました
スゲー!
作り方や注意事項、精油の効果、参考文献までもが細かく記載されているお手製レシピ!
初体験の私にとっては教科書みたいなものです

これがあればまた石けん作りができるから!とトコさんの優しさつき。
さすが!!!!としか言いようがありません

このレシピに沿ってオイルや精製水、精油、パウダーなどをまぜまぜしていきます

で、型に流し込んでパウダーを振って完成♪
なんだかケーキとかみたいですよね

しばらく熟成させて、ちょうど良い頃合いになるのは6月とか…初夏の頃かなぁ??
トコさんもBaKanaeByouさんも、手作りの犬用石けんでワンコのシャンプーをしている
そうですが、「これ使ったらもう市販のシャンプーは使えない!!」って二人揃って言ってました

楽しみー!!!!&待ちきれなーい

その頃のワンコたちと言うと…
まぁまぁ、みんなそれぞれ~的な?
今回はあまりワンコと戯れることなく終わってしまいました

よって写真も少なめ。
もっちゃんの写真は1枚もなく…ごめんね

そしてランチはこれまたトコさんお手製カレー&もやしサラダ

これがまたウマすぎなんです

お店のカレーみたい!!そしてお店のサラダみたい!!!
りったんのはないの

こくまろカレーしか作ったことない残念な私には、
「こんなカレーが家で出てくるってどういうこと??」ってかんじでした

>トコさん まじでおいしかった!ごちそうさまでした

そしてティータイムを楽しんで退散したわけなんですが、
みなさんからステキなプレゼントをいただきました

↓これはmamiさんからのいただきもの
手前のがmamiさん手作りの石けんです。こんなかわいいのも作れちゃうなんてスゴイ!
大切に使わせていただきます

↑これはトコさんより

誕生月のアロマキャンドルが入ってました♪
4月の私はローズ

ありがとうございました!
あ…北の極ソーセージはね

このはさんから(無理やり)いただきました
プププ初の石けん作りはとーっても楽しかったです

これ、色々作れるようになったら楽しいだろうなぁ・・・
トコさん&mamiさん
また教えてくださいね~
