取れないニオイ
こんなに寒い思いをしてまで一日中換気をしたのに、
それでもほのかに漂う焼肉臭…orz
もうこうなったら壁を拭くしかしかないのかしらん

↓一刻も早くニオイがとれますように~のクリック、よろしくお願いします★


↓詳しくはこちらの記事をご覧下さい。ご協力お願い致します!!!
http://ameblo.jp/kmr-mac5/entry-10714309264.html
★お知らせ★
・韓国のWEBサイトデザインjungle にて
デザフェス出展の様子が紹介されました☆(ページ真ん中あたり)
http://bit.ly/bqcBVF
・デザイン・フェスタ のブログ(韓国語版)にて紹介して頂きました☆
http://www.cyworld.com/designfesta
------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------
消臭スプレーの限界?
家で焼肉をしたのが3日前…
未だにニオイが取れません!!!


消臭スプレーも焼肉のニオイには敵わないのかな??
↓一日も早くニオイがとれますように~のクリック、よろしくお願いします♪


↓詳しくはこちらの記事をご覧下さい。ご協力お願い致します!!!
http://ameblo.jp/kmr-mac5/entry-10714309264.html
★お知らせ★
・韓国のWEBサイトデザインjungle にて
デザフェス出展の様子が紹介されました☆(ページ真ん中あたり)
http://bit.ly/bqcBVF
・デザイン・フェスタ のブログ(韓国語版)にて紹介して頂きました☆
http://www.cyworld.com/designfesta
------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------
「このアメブロがヤバイ!」【追記あり】
来年の春、「おもしろいアメブロ」を満載した
『このアメブロがヤバイ!2011-2012(仮)』という本が出版されるそうです。
※詳しくはこちら↓
●特設ブログ「このアメブロがヤバイ! 2011-2012(仮)」
http://ameblo.jp/ameyaba/
現在、上記の特設ブログで様々なジャンルの
「おもしろいアメブロ」の募集が始まっています。
面白そうな企画なので私も便乗しようかな~と思い立ち告知致しました☆
自分のブログを自分で推薦することは出来ないので、
ぜひ皆様のお力をお借りしたいと思っています!!
「いつもmiryonのブログを読んでいる!」
「miryonのブログが大好きだ!」
「miryonのブログをもっとたくさんの人に読んでもらいたい!」
…という方がいましたら、「映像アート部門」 募集の記事のコメント欄に
下記の事項を書いて頂けると飛び上がって喜びます
●推薦したいブログのタイトル
ルーツ探して今日もゆく~(日本語版)
●推薦したいブログのURL
http://ameblo.jp/kmr-mac5/
●推薦文(オススメする理由を100文字以内で)
●アメブロID以外をご希望の方は、誌面に掲載したいお名前
●映像アート部門募集記事
http://ameblo.jp/ameyaba/entry-10699231001.html
推薦できるのはアメブロIDをお持ちの方のみ
本に掲載されれば、推薦文と推薦者のお名前(アメブロID他)も
一緒に掲載されるそうです☆
皆様の推薦投稿、是非ともよろしくお願い致します!!!
━─━【追記:推薦文の締切について】 ※2010年11月22日付━─━
「このアメブロがヤバイ!」制作委員会
へ問い合わせたところ、
推薦文の締切日は年内をメドに考え中とのことですが、
推薦ブログの集まり次第になるそうです。
締切日が正式に決まりましたら、改めてお知らせ致します!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
『このアメブロがヤバイ!2011-2012(仮)』という本が出版されるそうです。
※詳しくはこちら↓
●特設ブログ「このアメブロがヤバイ! 2011-2012(仮)」
http://ameblo.jp/ameyaba/
現在、上記の特設ブログで様々なジャンルの
「おもしろいアメブロ」の募集が始まっています。
面白そうな企画なので私も便乗しようかな~と思い立ち告知致しました☆
自分のブログを自分で推薦することは出来ないので、
ぜひ皆様のお力をお借りしたいと思っています!!
「いつもmiryonのブログを読んでいる!」
「miryonのブログが大好きだ!」
「miryonのブログをもっとたくさんの人に読んでもらいたい!」
…という方がいましたら、「映像アート部門」 募集の記事のコメント欄に
下記の事項を書いて頂けると飛び上がって喜びます

●推薦したいブログのタイトル
ルーツ探して今日もゆく~(日本語版)
●推薦したいブログのURL
http://ameblo.jp/kmr-mac5/
●推薦文(オススメする理由を100文字以内で)
●アメブロID以外をご希望の方は、誌面に掲載したいお名前
●映像アート部門募集記事
http://ameblo.jp/ameyaba/entry-10699231001.html

本に掲載されれば、推薦文と推薦者のお名前(アメブロID他)も
一緒に掲載されるそうです☆
皆様の推薦投稿、是非ともよろしくお願い致します!!!
━─━【追記:推薦文の締切について】 ※2010年11月22日付━─━
「このアメブロがヤバイ!」制作委員会

推薦文の締切日は年内をメドに考え中とのことですが、
推薦ブログの集まり次第になるそうです。
締切日が正式に決まりましたら、改めてお知らせ致します!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
とんがりコーン
ついつい、やっちゃうんですよね~笑
↓いつまでも子供心を忘れないワタクシに共感(?)のクリックを♪

★お知らせ★
・韓国のWEBサイトデザインjungle にて
デザフェス出展の様子が紹介されました☆(ページ真ん中あたり)
http://bit.ly/bqcBVF
・デザイン・フェスタ のブログ(韓国語版)にて紹介して頂きました☆
http://www.cyworld.com/designfesta
------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------
披露宴のお呼ばれ服
先日、中学からの同級生の結婚披露宴に出席してきました☆
友人(新婦)も新郎も在日コリアンで、
こたびの披露宴スタイルも「在日スタイル」でした

どんな形式か簡単に説明すると…
・会場は中華料理店(200~300名が入れるような所)
・親族の女性達はチマチョゴリを着て出席(強制ではない)
・韓服で結婚の儀を行う
・そのまま同じ会場で披露宴
・新婦のお色直し:伝統的な花嫁衣装チョットリ→ウェディングドレス→チョゴリ
・歌あり、踊りありのエンターテイメントショー(笑)
etc...
あくまで一例ですが、今回出席したのもそんな感じの宴♪
そんな在日スタイルの…しかも友人の披露宴に着る服と言えば
自前のチマチョゴリが多いのですが、
・会場で着替えなければならない。
・荷物になる。
…などの理由からパーティードレスで出席する人も多いです。
(私も過去にやむを得ない事情でドレスを着たことがあります)
そして今回出席した同級生の中でチョゴリを着ていたのは、なんと私だけ…
これにはさすがにびっくり

何を着るかは個人の自由ですし、何か着られない事情があったかもしれません。
でも、
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
普段あまり着る機会のない民族衣装をもっともっと着て欲しいなぁ~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
…と強く思ったのでした☆
↓若干エヴァ要素が入っているイラストにワンクリックを。笑

★お知らせ★
・韓国のWEBサイトデザインjungle にて
デザフェス出展の様子が紹介されました☆(ページ真ん中あたり)
http://bit.ly/bqcBVF
・デザイン・フェスタ のブログ(韓国語版)にて紹介して頂きました☆
http://www.cyworld.com/designfesta
------------------------------------------------------
このブログのハングルバージョンです☆
韓国やハングルに興味がある方は、合わせてお楽しみ下さい♪

뿌리를 찾아서 오늘도 간다】ハングル版はこちら
http://blog.naver.com/kmr_mac5
------------------------------------------------------